文字
背景
行間
ブログ
2022年12月の記事一覧
2学期終業式を行いました
令和4年12月23日(金)、表彰式、2学期終業式を行いました。
冬休みは大変短いですが、一日一日有意義に過ごしてください。
3学期始業式は、1月10日(火)です。
<表彰式>
<終業式>
*主な表彰
第73回日本学校農業クラブ全国大会農業鑑定競技会 区分:農業 優秀賞 3年食料生産科 宇賀神雅人
令和4年度牛乳料理コンクール栃木県大会 優良賞 3年ライフデザイン科 小谷静那
第44回栃木県高等学校総合文化祭総合音楽祭吹奏楽部門 小編成特別賞 吹奏楽部
令和4年度とちぎ地産地消夢大賞コンクール 奨励賞 こぶしインターアクトクラブ
令和4年度農業高校野球大会 第3位・優秀選手
第44回高校生手芸作品展 優秀賞 手芸部
第55回下野教育書道展 毛筆 奨励賞 2名
〃 毛筆 入選 6名
第三十三回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 佳作
毒物劇物取扱者試験(一般) 3年食料生産科 宇賀神雅人
令和4年度技能検定実技試験成績優秀者(造園工事作業3級技能検定) 3年環境緑地科 髙木彪
家庭動物飼育管理士(小動物飼育部門)合格 1年普通科2名、1年食料生産科1名
鹿南祭 1学年 展示部門 最優秀賞 1年普通科
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
0
9
2
8
9
8
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
大胆投球→倒れ込み赤面…人気女子アナがSNSで報告 大役にファン虜「絶世の美女」
14:58
佐藤佳奈アナウンサーが始球式をSNSで報告読売テレビの佐藤佳奈アナウンサーが29日、自身のインスタグ...
サリバに続き…アーセナルがサカとの契約延長を画策、チーム内最高給を提示へ?
14:57
アーセナルがイングランド代表FWブカヨ・サカとの契約延長に向けて動いているようだ。29日、イギリス紙...
山口智子、毎朝必ずヨーグルト「バケツレベルでいただく」食生活語る
14:56
女優の山口智子が30日、都内で開催されたフジッコ『リッチモ』新商品メディア発表会に出席。毎朝必ず食べ...
自転車の女性をはねて逃走か ひき逃げ事件で無職の男を逮捕(福島・いわき)
14:56
いわき東警察署は今年6月に発生した軽傷ひき逃げ事件に関与した疑いで53歳の男を逮捕した。 警察による...
吉村知事「問題は全国の主要な観光地で起きつつある」 大阪府“オーバーツーリズム”対策に「出国税引き上げ・外国人観光客の消費税免税廃止を」国に要望
14:55
大阪府は外国人観光客の増加などで生じている地域住民との問題、いわゆる“オーバーツーリズム”への対策と...