文字
背景
行間
ブログ
2021年6月の記事一覧
避難訓練を行いました
本日、6限目に避難訓練を行いました。
体育館に避難後、災害時の対応についてQ&Aをパワーポイントにて説明をいただきました。落雷・川の増水等の時、どのようなところに避難すればよいかを勉強しました。
体育館に避難後、災害時の対応についてQ&Aをパワーポイントにて説明をいただきました。落雷・川の増水等の時、どのようなところに避難すればよいかを勉強しました。
上農林見学会(環境緑地科造園 さつき祭り)を行いました
上都賀地区農林業教育連絡協議会の一環で、鹿沼花木センターで開催されている、「第50回鹿沼さつき祭り」へ見学に行きました。
特別企画の「世界に拓くSATSUKIYAKI特別展示」として、アメリカや韓国など諸外国の愛好家のさつきを見ることができました。また、本校の輸出関係で協力していただいている担当の方に、さつきの特性や盆栽の特徴、輸出についてご説明をしていただきました。
生徒達は、普段見ることのできない立派なさつき盆栽を見ることができ、真剣に説明を聞きメモをしていました。
これから先の、専門的な学習に活かしてほしいです。
特別企画の「世界に拓くSATSUKIYAKI特別展示」として、アメリカや韓国など諸外国の愛好家のさつきを見ることができました。また、本校の輸出関係で協力していただいている担当の方に、さつきの特性や盆栽の特徴、輸出についてご説明をしていただきました。
生徒達は、普段見ることのできない立派なさつき盆栽を見ることができ、真剣に説明を聞きメモをしていました。
これから先の、専門的な学習に活かしてほしいです。
折り紙に心を込めて
ライフデザイン科2年生の保育に関する授業で、折り紙の練習を行いました。
将来、保育士を目指す私たちは、日頃の練習から子どもたちを思い描きながら、心を込めて折り紙をつくっています。できた作品は学校内や鹿沼市立図書館に展示しています。
将来、保育士を目指す私たちは、日頃の練習から子どもたちを思い描きながら、心を込めて折り紙をつくっています。できた作品は学校内や鹿沼市立図書館に展示しています。
キクの鉢上の実習
5月中旬にさし芽をした菊苗が発根をしました。環境緑地科2年生のバイオテクロノジーの授業で、1人2本の菊を3号鉢に用土を入れて鉢上げをしました。この後、鉢のサイズを変え育てていきます。
性教育講話を実施しました
本日、1学年対象の性教育講話を実施しました。マザーズはうす 助産師 天谷 一美様より、性に関する正しい知識と判断力を身につけること、人間としての在り方、生き方について考えを深めることのお話を聞かせていただきました。今後の生活に役立てたいです。

さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
0
7
4
9
4
4
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
【阪神】代打ヘルナンデスが勝ち越しタイムリー 伊原陵人に勝利投手の権利をプレゼント
16:28
【画像】ハイタッチする新庄監督と小久保監督 ◇プロ野球セ・リーグ 阪神-中日(28日、甲子園球場) ...
Antivirus ohne Tempoverlust: So bleibt Ihr PC sicher und schnell
16:28
Antivirenprogramme sind umfangreiche Pakete, die nicht nur Virentypen erkennen und blockieren, sondern oft auch Funktionen zum Schutz vor Phishing und Ransomware enthalten sowie weitere Ausstattungsmerkmale wie etwa ein VPN oder einen Passwortmanager aufweisen. Dafür benötigen sie viel Arbeitsspeicher, der anderen Anwendungen dann fehlt. Am aufwendigsten ist natürlich die Überwachung der laufenden Dateiaktionen. Die Antivirensoftware überwacht beim Starten und Installieren von Programmen sämtliche ausführbaren Dateien sowie die Dokumente, die anschließend geladen werden. Das bindet neben den S...
Neuer Amazon Online-Shop: Tausende Schnäppchen ab 1 Euro bei Amazon Haul
16:28
Amazons Online-Shop ist für viele nach wie vor der erste Anlaufpunkt, um günstige Schnäppchen zu ergattern. Egal, ob neue Produkte oder auch gebrauchte Waren, die eine zweite Chance verdienen: beim Online-Händler wird man meistens fündig. Nebenbei baut sich Amazon aber noch ein zweites Standbein auf, und zwar Amazon Haul. Dieser neue Shop ist bereits im Juni in Deutschland gestartet (wir berichteten) und hat seit Kurzem auch eine eigene Online-Seite. Zuvor konnte die Beta-Version nur über die Amazon-App abgerufen werden. Amazon Haul tritt in Konkurrenz zu Temu, Wish und anderen Anbietern von s...
Zum Amazon-Tiefstpreis: AM5-Board mit PCIe 5.0 & DDR5
16:28
Sie bauen gerade einen neuen Gaming-PC zusammen. Dabei soll es etwas Zukunftssicheres sein, aber trotzdem noch erschwinglich. Hier wäre das MSI X670E Gaming Plus Wifi eine solide Option. Es hat einen AM5-Sockel, ist Ryzen 7.000/8.000-ready, hat PCIe 5.0, DDR5 sowie Wifi 6E. Gerade gibt es das Mainboard bei Amazon zu einem neuen Tiefstpreis. Vorher hat es dort noch 212,10 Euro laut Preistracker gekostet, jetzt ist der Preis auf nur noch 189,99 Euro gefallen. Das kann das MSI Mainboard Das Board unterstützt AMD Ryzen 7.000 und 8.000 Prozessoren (Zen 5 und Zen 5). Dabei hat es ein ATX Format für ...