令和6年度の一日体験学習ならびに、学校情報・入試情報については以下のバナーをクリックしてください。 |
吹奏楽部
「那須クラッシック音楽祭」吹奏楽アカデミー&フェスティバルのご案内
9月23日(土)、24日(日)那須町文化センター大ホールに於て、「那須クラッシック音楽祭」吹奏楽アカデミー&フェスティバルが開催されます。黒磯高校吹奏楽部も出演します!近隣の中高生合同バンドを結成し、サクソフォン奏者の須川展也氏を講師に迎え、フェスティバルでの演奏に向けたレッスンをしていただきます。合同演奏では、須川氏も一緒に演奏してくださいます!須川氏の生の演奏を聴ける大変貴重な機会だと思いますので、ぜひご来場ください!!
〇9月23日(土) 14:00~ 吹奏楽アカデミー 聴講無料
〇9月24日(日) 13:00~ フェスティバル 入場料 一般:1500円 高校生以下:無料
黒磯高校+大田原高校演奏
幸福の科学学園演奏
中高生合同バンドwith須川演奏
15:00~ 須川&小柳コンサート
第45回栃木県高等学校総合文化祭総合音楽祭報告(吹奏楽)
9月6日(水)宇都宮市文化会館に於て開催されました、「第45回栃木県高等学校総合文化祭総合音楽祭」へ、1~3年生35名で参加してまいりました。部員全員で演奏できる最後の曲でしたので、特別な思いでステージに上がりました。曲はコンクールで演奏した「青銅の騎士」……皆の心が一つになり、講師の先生方の心も動かす演奏ができたと思います。結果、「講師特別賞」を受賞することができました。3年生の数名は引退となります。今まで本当にありがとうございました。
第24回東関東選抜吹奏楽大会 奇跡の出会い解団式
8月10日(木)割烹石山に於て、東関東選抜吹奏楽大会の解団式を行いました。生徒たちが司会進行、受付、会場との打ち合わせ、余興、景品準備、会計等全て行いました。総勢92名が参加し、カラオケ、ビンゴ、曲当てクイズなどで楽しむことができました。奇跡的に出会ったメンバーで、演奏できたことへの喜びと感謝をあらためて感じることができた会になりました。
第65回栃木県吹奏楽コンクール報告
7月28日(金)宇都宮市文化会館で開催された、第65回栃木県吹奏楽コンクールへ出場してまいりました。銀賞という結果でその先の大会へつなぐことはできませんでしたが、今まで練習してきた全てを出し切ることができた演奏でした。コンクールに向け、大変努力を重ねたメンバーだと思います。そのプロセスは一生の宝物になることだと信じています。
吹奏楽部強化合宿報告
7月15日(土)~17日(月)の2泊3日で、なす高原自然の家に於いて「吹奏楽部強化合宿」を実施しました。
那須塩原市は最高気温を更新したようですが、那須山では快適な環境で練習に取り組むことができました。2日目の夜には、キャンプファイヤーとレクリエーションを行い、練習で辛かったことも吹き飛ぶほど楽しく過ごすことができました!技術的にも、精神面でも成長できた合宿でした。
黒磯高校 校歌
澄みわたる 青空に
なびく白絹 夢よぶ噴煙
叡智の瞳 集めて仰ぐ
那須は清き山 情熱の山
ここに窓あり 黒磯高校
希望みなぎる われらが母校
風駛り 霰降る
冬の広野も 愛する大地
自律の気風 こぞりて拓く
那須は未来ある 開拓の原
明日の文化のさきがけつくる
意気と純情 われらが胸に
雲はるか 花はるか
流す那珂川 目指すはいずこ
みどりの春も 紅葉の秋も
那須はあたたかき 平和の泉
ここに苑あり 黒磯高校
栄の白菊 薫れよ永遠に