記事

3年化学「糖の立体構造」

こんにちは理科教員です。

糖類の性質と構造について、ちょっと楽しい実験的な学びを進めています。

糖類ってどんな構造?
単糖や二糖類の特徴を整理しながら、分子の形や性質をじっくり観察。
ペーパークラフトで立体構造を再現!
α-グルコースとβ-グルコースの違いを、紙の模型で作ってみることで、教科書だけではわかりにくい立体構造をリアルに体感します。

 


スクロースはなぜ還元性がない?
模型を使って、スクロースの構造を確認しながら「なぜ?」を解き明かします。


この活動を通して、生徒たちは「分子の世界」を目で見て、手で触れて理解する楽しさを実感しています。