令和6年度の一日体験学習ならびに、学校情報・入試情報については以下のバナーをクリックしてください。 |
2024年9月の記事一覧
女子バレーボール部 令和6年度選手権予選 活動報告
9月14日(土)に下野新聞社旗争奪第77回全日本バレーボール高等学校選手権予選大会栃木県代表決定戦に参加しました。8月に開催された北部支部総合体育大会の試合を振り返って改善点を洗い出し、克服に向けた練習メニューに取り組んで大会当日を迎えました。
試合ではサーブカットの正確性を欠き苦しい展開が多かったものの、サービスエースやスパイクでの得点機会が北部総体よりも増えました。結果としては敗戦となりましたが、新チームとして挑んだ試合で初めて1セット20点を取ることができました。次の公式戦は12月に行われる北部支部新人大会になります。ミスで失った5点を自分たちの得点に変えて、公式戦で1セットを取ることを目下の目標に設定したいと考えています。そのためには、サーブカットだけでなくつなぎの失点を減らし、試合の流れに応じた自分の役割について意識を高めるためにも、練習試合にも積極的に参加していきたいと考えています。
応援に来ていただいた保護者の方々、誠にありがとうございました。また、試合の補助員を行う際に協力いただいた小山西高校の方々、ありがとうございました。最後に、私たち女子バレー部は練習試合の相手を募集しています。お誘いお待ちしています。
【令和6年度選手権予選結果】0-2小山西高校
黒磯高校 校歌
澄みわたる 青空に
なびく白絹 夢よぶ噴煙
叡智の瞳 集めて仰ぐ
那須は清き山 情熱の山
ここに窓あり 黒磯高校
希望みなぎる われらが母校
風駛り 霰降る
冬の広野も 愛する大地
自律の気風 こぞりて拓く
那須は未来ある 開拓の原
明日の文化のさきがけつくる
意気と純情 われらが胸に
雲はるか 花はるか
流す那珂川 目指すはいずこ
みどりの春も 紅葉の秋も
那須はあたたかき 平和の泉
ここに苑あり 黒磯高校
栄の白菊 薫れよ永遠に
文字
背景
行間