JRC部

2014年9月の記事一覧

9月の栃木特別支援学校との交流活動

今年度の栃木特別支援学校との交流活動も、2回目です。
前回は、特別支援学校のいつもの活動に壬生高生が参加しましたが、今回は、なんと!我がJRC部が考えた活動がメイン絵文字:重要

おそろいの壬生JRCTシャツに着替えてスタンバイ中。


一生懸命練習を重ねた「3びきの子ぶた」のペーパーサイト。最終チェックに熱が入ります。


手作りの魚釣りゲーム。いっぱい釣れるかな~?

3年生はこの活動が、引退行事絵文字:泣く
3年生が卒業しても9名の2年生と、8名の1年生。合計17名の部員が力を合わせて頑張っていきます絵文字:ハート

壬生高祭

壬生高祭JRCブースに、たくさんの方が来てくれました絵文字:晴れ


手作りの「プラ板アクセサリーの販売」と、「プラ板ストラップつくり体験」は大好評絵文字:良くできました OK

小学生は大人気の「妖怪ウォッチ」のストラップを作るお客さんが続出絵文字:重要

今回の売上は、すべて赤十字絵文字:救急、保健室に募金させていただきました。

皆様、ありがとうございました絵文字:笑顔

もうすぐ壬生高祭

壬生高校、最大の学校行事絵文字:重要 「壬生高祭」の一般公開は9/6(土)です。

JRC部は、手作りのプラ板アクセサリーや小物を販売します絵文字:良くできました OK

一生懸命デザインを考えた、世界に1つだけの手作り品です。
ぜひ、お気に入りを見つけてくださいね。

作品一例。ほかにもたくさんあります。



まだまだ、鋭意作成中。
当日まで、頑張ります絵文字:笑顔