文字
背景
行間
ソフトテニス部
活動報告(ソフトテニス部)
ソフトテニス部 練習試合(さくら清修)
12月23日にさくら清修高校と練習試合を井頭公園にて行いました!
さくら清修高校の強豪ペアを上野・近藤ペア(真工)が破るなど大健闘で、フットワークトレーニングやトップ打ちなど、冬の練習の成果が感じられた練習試合でした!県北から来ていただき、実りのある練習試合をさせていただけてとても嬉しく思います。
これからも意識を高くもって冬の練習に取り組んでいきたいと思います!応援よろしくお願いします!
0
ソフトテニス部 練習試合(今工・茂木)
11月23日に今市工業高校と茂木高校の2校と練習試合を井頭公園にて行いました!
資格試験の勉強のために部活を思うように行えていない中で臨んだ練習試合だったこともあり、サーブレシーブにおけるミスやラリー中の単純なミスが目立ってしまいました。しかし、県大会で活躍している今市工業高校と試合が行えたことで得られたことはたくさんあると思います。
大会が少ない中でレベルアップを図っていくためにも意識を高くもって練習試合に臨んでいきましょう!
資格試験の勉強のために部活を思うように行えていない中で臨んだ練習試合だったこともあり、サーブレシーブにおけるミスやラリー中の単純なミスが目立ってしまいました。しかし、県大会で活躍している今市工業高校と試合が行えたことで得られたことはたくさんあると思います。
大会が少ない中でレベルアップを図っていくためにも意識を高くもって練習試合に臨んでいきましょう!
0
ソフトテニス部 下野杯
11月17日に栃木県総合運動公園テニスコートにて、下野杯ソフトテニス高校大会に出場してきました!
ベスト32になることを目標に臨みましたが、惜しくも一歩届かない結果になってしまいました。これにより、次の県大会は4月に行われる関東大会予選になりました。
冬トレーニング等で地道に体や基礎技術を身につけ、次の大会こそ良い結果を望めるよう励んでいきたいと思います!
ベスト32になることを目標に臨みましたが、惜しくも一歩届かない結果になってしまいました。これにより、次の県大会は4月に行われる関東大会予選になりました。
冬トレーニング等で地道に体や基礎技術を身につけ、次の大会こそ良い結果を望めるよう励んでいきたいと思います!
0
ソフトテニス部 練習試合(茂木・宇南)
11月10日に茂木高校と宇都宮南高校の2校と練習試合を並松運動公園にて行いました!
午後は一時的に合同練習会という形式になりましたが、元気よく声を出して協力して取り組んでいました!
来週行われる下野杯で良い結果につながると期待してます。応援よろしくお願いします。
午後は一時的に合同練習会という形式になりましたが、元気よく声を出して協力して取り組んでいました!
来週行われる下野杯で良い結果につながると期待してます。応援よろしくお願いします。
0
ソフトテニス部 芳賀郡市秋季大会
10月28日に芳賀町与能テニスコートにて芳賀郡市ソフトテニス秋季大会を戦ってきました!
今大会は一般の選手も参加するレベルの高い大会でしたが、2ペアが予選リーグを勝ち上がりベスト8になる等大健闘でした!!

↑第3シードを破った鶴見・野沢ペア

この勢いで、次の下野杯でも良い結果を残せるようがんばっていきたいと思います!応援よろしくお願いします!
今大会は一般の選手も参加するレベルの高い大会でしたが、2ペアが予選リーグを勝ち上がりベスト8になる等大健闘でした!!
↑第3シードを破った鶴見・野沢ペア
この勢いで、次の下野杯でも良い結果を残せるようがんばっていきたいと思います!応援よろしくお願いします!
0