文字
背景
行間
運動部の活動報告
下野杯ソフトテニス高校大会 男子個人第3位
令和4年度 第5回下野杯ソフトテニス高校大会
男子個人 第3位 矢吹涼太・中田悠斗ペア
9月11日(日)、石川スポーツグラウンドテニスコートにおいて新チームになってから初めての県大会が開催されました。
本校は、男子8ペアが出場し矢吹涼太・中田悠斗ペアが第3位に入賞しました。また、柏・朝野ペアがベスト32でした。
次は11月に開催される新人戦に向けて、良い成績が残せるように努力していきます。
ソフトテニス部について
ソフトテニス部大会報告
8月18日(木)、19日(金)の2日間、北部支部総体ソフトテニス大会が開催されました。初日に行われた個人戦では、3年生ペア 花塚・松本ペアが優勝しました。本校の優勝は久しぶりです。また、1,2年ペアの矢吹・中田ペアが第3位に入賞しました。
そして、2日目に行われた団体戦では、男子3チームが予選リーグを通過し、春季大会につづき那須清峰高校Aチームが準優勝しました。
また、8月7日(日)に開催された第9回那須塩原市ソフトテニス総合選手権大会一般女子で小森・山口ペアが準優勝しました。
【男子個人戦】
優 勝 花塚・松本ペア
第3位 矢吹・中田ペア
【男子団体戦】
準優勝 那須清峰高校Aチーム
第9回那須塩原市ソフトテニス総合選手権大会
一般女子 準優勝 小森・山口ペア
北部総体 入賞ペア
陸上競技部 インターハイ出場!
2022年8月7日に徳島県で第75回全国高校陸上競技対校選手権大会が行われ、
男子走高跳に1名が出場しました。
≪結果≫
穴山敦士(3年)
男子走高跳 第1組目
1m97 (第9位)
自己ベストには届きませんでしたが、長距離の遠征の中、全力で試技を行うことができました。
今後も活躍できるよう練習に励んでいきますので、応援よろしくお願いいたします!
【バレー部】大会 結果報告
バレー部全国高校総体県予選が6/11(土),6/18(土)に行われました。
1回戦は大田原高校に快勝、2回戦は宇都宮北高校に惜敗し、ベスト16という結果に終わりました。目標としていたベスト8には一歩及ばず、悔しい結果にはなりましたが、どの選手も全力を出し切り最後まで戦い抜きました。
この大会をもって3年生は引退となります。
保護者を始め、今まで応援して下さった方々、本当にありがとうございました。
バレー部の今後に幸あれ!
試合結果
1回戦 vs大田原高校 2-0(25-14 25-13)
2回戦 vs宇都宮北高校 0-2(18-25 9-25)
栃木県高校総体陸上競技 男子走高跳2位!
栃木県高校総体陸上競技 男子走高跳2位!
5月14日(土)に第63回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技会が開催されました。
男子走高跳において建設工学科3年の穴山 敦士くんが1m90cmを跳び2位に入賞しました。
6月19日(日)にカンセキスタジアムとちぎ(栃木県)で行われる関東大会に出場します。全国大会に出場できるよう、精一杯練習していきますので応援してください。
感染症に罹患し、
治癒後に登校する場合は、
登校申出書を提出してください。
このホームページ内の
写真や文章の無断転用は
固くお断りいたします。