日誌

2022年4月の記事一覧

1学年 図書館オリエンテーション

4月20日(水) 1年生を対象に図書館オリエンテーションが行われました。本の借り方や図書館を使用する上での注意、本を読むことの大切さを担当の先生から教えていただきました。卒業時に「多読賞」というものがあります。図書館を活用して本の大切さ・楽しさを知っていきましょう。
0

学校の様子

宇都宮ではもう葉桜になっている場所もございますが、本校では桜が満開です。しかし、先日の雨で花びらが落ちてしまいました。この季節だからこその自然の美しさを記憶にとどめておきましょう。

0

生徒会オリエンテーション

4月12日(火)、1年生を対象に生徒会オリエンテーション(部活動紹介)が行われました。是非今回の発表をもとに、自分の興味のある部活動に入って楽しい学校生活を送って下さい。

0

教育相談オリエンテーション

4月15日(金)、1年生を対象に教育相談のオリエンテ-ションを行いました。本校のスクールカウンセラーである山崎先生からお話を頂きました。自分の中には様々な「自分」がおり、それで良いこと等、分かりやすく教えてくださいました。「あしたルーム」でもいろいろとお世話になると思いますのでよろしくお願いします。

0

第1学年 進路講話

4月13日(水)、(株)さんぽう様より講師の今井先生がお越しになり、進路説明会ということで卒業後の進路の見つけ方についてお話を頂きました。高校の3年間のスケジュール、自分の進路を決めるときに大切なことなど、高校生活が始まったばかりであるからこそのお話をして下さいました。このお話を参考に、自分の進路決定に向けていろいろなことを進めていきましょう。

0