学校全体行事(2021年度)

2021年12月の記事一覧

みんなともだちⅡ

 「みんなともだちⅡ」を人権週間にあわせて実施しました。
 自己理解、他者理解を目的に、ともだちの良いところを紹介したり、自分の好きなことを発表したりした動画を各学部、やしお学級、おおるり分教室で視聴しました。
 また、「ともだちの良いところをみつけよう」のワークシートを記入し、掲示しました。高等部は「葉」にともだちの良いところを記入して、一本の木を作成しました。
 自分のこと、ともだちのことがよく分かった活動となりました。
  

情報モラル教育

 12月16日(木)にKDDIの方を講師に招いて、情報モラル教育を行いました。①文字だけでは受け取り方の違いでトラブルが生じることもある。②ネットで知り合った人には会わない。③友達だったら、すぐに返信がなくても待ってあげる。④歩きスマホはしない。⑤スマホ依存にならないようにする。などのお話がありました。中学部、高等部の生徒はもちろん、教職員にも非常にためになるお話をしていただきました。ありがとうございました。