日誌

強歩日誌

激励の電話がありました

 スタートから6時間以上が経過しました。1年生は強歩練習の距離を超えました。そろそろ疲れが出始める頃でしょうか。写真を見る限り、まだ余裕があるようには見えますが・・・
 ところで、テレビのニュースで85キロ強歩の実施を知った東京の方から、激励の電話をいただきました。
 

 

 

0

先導歩、終末歩 Just on Time 

 85キロ強歩の先頭と最後尾は、職員が「先導歩」「終末歩」として交代で歩いています。特に、先導歩は決められたスピードで歩き、到着予定時刻に合わせて生徒を各関門、ポイントに導きます。先導歩は、1分と違わず歩いています。
0

庶務の仕事

 庶務の仕事の一つに、気温、湿度等の記録があります。WGBT(Wet-Bulb Globe Temperature)測定器を用いて、気温、湿度、暑さ指数を計測しています。
 泉中学校では、気温25.3℃、湿度43%、WGBT(暑さ指数)21℃です。予報よりもやや高くなっているようです。暑さ指数は、運動時としては今のところ問題のないレベルです。
0

田園地帯を泉中学校へ

 矢板市内を抜けて長閑な田園地帯を泉中学校へ。泉中学校では、毎年卒業生の名前を掲示して応援してくれます。今年も掲示していただきました。
 先導歩、時間通りの歩行ご苦労様です。先頭には元気な校長先生の顔が見えます。最後の写真の方も奮闘中。
 

 

 

 

  
0

北上中

 矢板中学校で暫しの休憩をとり、左手に高原山を見ながら、県道30号を関谷に向かって北上します。これから緩やかな上りが続きます。水分、ミネラル補給を十分に!
 

 

0

矢板中学校

 昼食でエネルギーを補給して、無事矢板中学校に到着しました。こちらでも毎年お世話になっています。紫塚同窓会矢板支部の方々が、幟を立てて歓迎してくれました。ありがとうございます。また、こちらから泉中学校、矢板市郷土資料館まではPTA矢板支部の皆様にお世話になります。
 

 

 

 

0

たんぼ道を行く

 田んぼは既に田植えが終わっています。空には青空と雲、生徒の姿を映すたんぼ道を矢板中学校に向かっています。
 

 
0

ただいま巡回中

 85キロ強歩は、学校に本部、強歩の先頭に前進本部を置くほか、教職員が先導、終末、巡回、救護、収容、関門、庶務等の係を担っています。
0

かさね橋

 箒川にかかるかさね橋を通過して矢板市農村環境改善センターに向かいます。上空では、那須清峰高建設工学科の先生と生徒の協力を得て、ドローンが強歩の様子を撮影しています。
 

 

0