大会報告

部活動情報

大会報告No.40(テニス部男子)

テニス部(男子)
栃木県高等学校新人テニス大会 平成29年9月18日~20日

◇結果 〈男子シングルス〉
     佐藤 中山 :初戦敗退
    〈男子ダブルス〉
     佐藤・前澤組:初戦敗退
     田村・中山組:2回戦敗退

◇コメント
 11月に行われる団体戦に向けて頑張ります。

大会報告No.39(テニス部女子)

テニス部(女子)
栃木県高等学校新人テニス大会 平成29年9月20日

◇結果 〈女子 ダブルス〉
     鈴木あ・牧田組:5-7 烏山ペア(敗)
     鈴木優・湯澤組:6-3 足南ペア(勝)
             3-6 真女ペア(敗)ベスト32
                原田   ・ 向山組:6-3 翔南ペア(勝)
              2-6 作新ペア(敗)ベスト32
◇コメント
 南部地区予選を勝ち抜き、県大会出場権を獲得した3ペアが出場。
 初めての県大会個人戦であり緊張の中であったが、それぞれが実力を発揮し、2ペアがベスト32に進出した。
 10月下旬の県新人テニス大会団体戦に向け、部員一丸となってさらに練習に励みたい。

大会報告No.38(吹奏楽部)

吹奏楽部
第23回東関東吹奏楽コンクール  平成29年9月9日

◇結果 高等学校の部  B部門 金賞

◇コメント
 県マーチング大会後、学校祭があったため、東関東大会の曲は実質一週間くらいの練習でステージに上がることになりました。短期間ではありましたが、部員は今までに無い集中力を発揮し、持てる力を充分に演奏に込められたと思います。次の大会に進めなかったのは残念ですが、私たちでなければ奏でられない城南サウンドをしっかりと会場に響かせることができました。大会前、また当日も多くの方のご支援、ご声援をいただきました。本当にありがとうございました。

 
 

大会報告No.37(吹奏楽部)

吹奏楽部
第30回栃木県マーチングコンテスト  平成29年8月21日

◇結果  B部門 金賞 栃木県代表

◇コメント
 今年はメドレーではなく、「無辜の祈り」に動きを付けて、和のイメージで演奏演技しました。 県の座奏コンクール、みやぎ総文もあり、時間的には厳しい状況でしたが、全員で集中して作り上げました。支えてくださった皆様に、心から感謝いたします。 

 
 

大会報告No.36(吹奏楽部)

吹奏楽部
第41回全国高等学校総合文化祭「みやぎ総文2017」 
平成29年8月3日 ~ 8月5日

◇コメント
 昨年度の県高文祭での演奏が評価され、栃木県代表として「みやぎ総文2017」に参加しました。吹奏楽部門は宮城県の多賀城市文化センターで行われました。全国からレベルの高い団体が集まっていたので、緊張と期待の両方を持って参加しました。前日には交流会も行われ、参加者同士で打ち解けることができました。本番ステージでは、城南らしい清々しいサウンドを披露できたと思います。また、宿泊先の秋保温泉では、日々の厳しい練習の疲れを癒やすことができました。ちょうど七夕が行われる時期だったため、旅館にも綺麗な飾りがあり、部員たちも様々な願い事を短冊に込めました。そして仙台城跡では、生誕450年記念の伊達正宗公の像を背景に記念写真を撮り、思い出に残る全国総文となりました。 

 宮城県開催であるにもかかわらず、演奏当日は多くの方々が応援に駆けつけてくださいました。あまりの人数の多さに、まるで地元開催ではないかと思うほどでした。どんなに遠くで演奏しても聴きに来てくださる方々、見えない部分でサポートしてくださっている方々、皆様のお陰で、無事に演奏してくることができました。ありがとうございました。

 
 
 

 

 

 

大会報告No.35(ソフトテニス部)

ソフトテニス部
平成29年度栃木県高体連南部支部ソフトテニス新人大会
平成29年9月3日


◇結果
 予選リーグ 
       Aチーム 小山城南 3-0 佐野松桜
            小山城南 2-0 栃女B
            小山城南 2-1 足女
                        予選リーグ突破
       Bチーム 小山城南 1-2 白鷗C
            小山城南 2-1 栃女A
            小山城南 0-3 足利清風
 決勝トーナメント
       Aチーム 小山城南 0-2 白鷗A

◇コメント
 Aチームが3位に入賞することができました。県の新人戦ではベスト8を目指して頑張ります。応援等ありがとうございました。

大会報告No.34(バドミントン部)

バドミントン部
県高校学年別バドミントン大会 平成29年8月19日~26日

◇結果 2年男子シングルス 第3位  塚田
              ベスト8 須田
    2年男子ダブルス  ベスト8 塚田・須田
    2年女子シングルス ベスト8 土屋
    2年女子ダブルス  第3位  土屋・橋本
    1年男子ダブルス  ベスト16 中丸・大澤
    1年女子シングルス ベスト16 戸田

◇コメント
 次は新人戦に向けて、しっかり練習を重ねていきたいと思います。

大会報告No.33(男子バスケットボール部)

男子バスケットボール部
平成29年度南部支部高等学校バスケットボール新人大会
平成29年8月26日・27日

◇結果 小山城南 93-60 足利南
    小山城南 91-57 栃木商業
    小山城南 60-59 足工大附
    小山城南 73-49 小山高専
             →結果 Aブロック1位通過
◇コメント
 Aブロックで全勝し、1位通過することができました。秋の決勝リーグに向けて頑張りたいと思います。
 応援してくださった方々へ感謝申し上げます。

大会報告No.32(男子バスケットボール部)

男子バスケットボール部
1年生大会 平成29年8月22日

◇結果  小山城南 54ー57 栃木工業

◇コメント
 残念ながら1回戦敗退となりました。悔しさをバネに練習に励みます。応援してくださった方々へ感謝申し上げます。

大会報告No.31(女子バスケットボール部)

女子バスケットボール部
平成29年度栃高体連南部支部バスケットボール新人秋季強化リーグ戦
平成29年8月26日・27日

◇結果  8/26 小山城南○112-15●足短附
     8/26 小山城南○ 78-38●國學栃
     8/27 小山城南○ 66-29●足利女

◇コメント
 新人チームとなって初めての公式戦となる今大会、全員の力でリーグ3戦全勝を収め、リーグ1位通過を果たすことができました。11月の決勝リーグでも持てる力を十分に発揮して、南部地区優勝目指して頑張ります。
 応援してくださった多くの関係者の皆様にこの場をお借りしまして御礼申し上げます。ありがとうございました。