お知らせ

【幼】春の遠足

 曇りの天気予報がうそのようにお日様が顔を出して、良い天気の中、幼稚部でとちのきファミリーランドに行ってきました。
 年長は、初めての電車での遠足で、歩くのもとても頑張りました。年少、年中はバスの中から観覧車が見えると大盛り上がり!
 それぞれクラスごとに乗り物に乗って、思い思いに楽しんでいました。お弁当を食べて、お菓子交換もして、みんなたくさんの思い出ができた1日でした。
 
 

交通安全教室

 4月15日(月)に親子交通安全教室を実施しました。親子で信号を注意して見たり、手をつないで横断歩道を渡ったりしました。

 この週は下校時に駐車場でシートベルトの確認も行いました。チャイルドシートに安全に座っているか、シートベルトをきちんとしているかを職員と保護者で確認しました。
  


平成31年度がスタートしました!!

 今年は3名の新しいお友達を迎え、5クラス20名でのスタートとなりました。

 今年の入学式はとても寒い日で、雪がたくさん降ってきてみんなびっくりでした。桜と雪の風景が印象に残る入学式になりました。

 新しい仲間が増え、さらににぎやかになりました。明るく楽しく元気いっぱいの幼稚部になるようにがんばっていきたいと思います。

5歳児修了式

 3月15日(金)幼稚部5歳児修了式が行われました。あたたかな春の日差しの下、4人の修了生たちは、校長先生から一人一人修了証書を受け取り、年少、年中の友達や先生方、保護者の皆さんに見送られて、幼稚部を巣立っていきました。
  
  

おわかれ会

 3月5日(火)、年長さんとのおわかれ会がありました。

 年中さんが中心となって、年長さんに「今までありがとう」の気持ちを伝えました。

 ゲーム、年長さんの発表、プレゼント交換、会食、歌などの活動があり、とても笑顔のあふれる会でした。

 年長さんと一緒に過ごせるのも残りわずかです。寂しいですが、残りの時間も一緒に遊んだりお話ししたりと楽しく過ごしましょう。