お知らせ

【幼】令和2年度が始まりました

【始業式・離任式】

 4月8日(水)始業式・離任式が行われました。

 3月の臨時休校、春休みが終わり、子ども達は全員元気に登校してきました。久しぶりの学校で友達や先生と会って子ども達はとてもうれしそうでした。

 離任式では、幼稚部から2名の先生が異動になり、「ありがとう」の言葉と感謝の花束を渡しました。お世話になった先生方、ありがとうございました。

 新型コロナウイルスの影響で、明日からまた臨時休校が続きますが、次回来校日に元気に会えることを楽しみにしています。


【入学式】

 4月10日(金)幼稚部入学式が行われました。
 かわいい3歳児2名が入学しました。今年度は在校生が不参加のため、いつもよりも静かな入学式でした。学校が始まったら、幼稚部の元気いっぱいのお兄さん、お姉さんや先生と一緒にたくさん遊びましょうね。楽しみにしています。
 

【幼】修了式

 3月13日(金)5歳児修了式が行われました。3月2日から臨時休校になり、約2週間ぶりに登校してきた5歳児9名はとても元気な姿を見せてくれました。突然のことで、修了式の練習はあまりできませんでしたが、校長先生から、一人一人しっかりと修了証書を受け取り、代表幼児が「おわかれのことば」を堂々と述べて、幼稚部を巣立っていきました。
  
 

【幼】新しい看板ができました

 年長児9名が幼稚部修了を記念して、幼稚部の看板を作ってくれました。

 幼稚部への「ありがとう」の気持ちを込めて、友達と協力しながら丁寧に仕上げました。

 できあがった記念品は、幼稚部を代表して年中児に手渡され、これから幼稚部のみんなを見守ってくれることと思います。

 聾学校にお越しの際は、幼稚部の玄関をぜひご覧ください。
 

 

【幼】スケート教室

 2月20日(木)、今市青少年スポーツセンターに行ってきました。

 スケート教室初体験の年少児は、スケート靴や氷に慣れていないため、初めは立っていることままならない様子でした。保護者と練習したり、年長児に見守ってもらったりと最後まで頑張っていました。

 年中・年長児は昨年の経験を思い出しながら練習して、歩いたり、滑ったりすることができるようになりました。慣れてくると追いかけっこしたり、友達と一緒に滑ったりする様子が見られました。

 一年に一度のスケート教室ですが、楽しく活動することができました。
  
   保護者と練習しました    お兄さんが応援しているよ     歩けるようになったよ
  
   どこに行こうかな?      追いかけっこしているよ      一緒に滑っているよ

【幼】おゆうぎ会

 2月14日(金)幼稚部おゆうぎ会があり、劇とダンスを発表しました。

 年少児「おむすびころりん」では、かわいいダンスや元気な歌「もちつき」を披露していました。

 年中児「ブレーメンの音楽隊」では、動物が泥棒を驚かす場面で影の演出はとても迫力がありました。

 年長児「さるかに合戦」では、長い台詞を大きい声で指文字や手話を使って言ったり、ペアの幼児は息の合った演技をしたりしていました。

  
   おむすびころりん         ブレーメンの音楽隊       さるかに合戦
 ダンスでは、2曲から好きなダンスを選んで縦割りグループで発表しました。

 「きゅん」は、ハートを手や体全体で作ったり、おしりをふったりするかわいらしいダンスでした。

 「NA」は、子どもたちが選んだモンキーダンスやマッチョのポーズを使ったかっこいいダンスでした。
 
      きゅん               NA

 日々の練習の成果が出た素敵な発表でした。見に来てくださったご家族の皆様、本当にありがとうございました。