活動のあしあと(軽音楽部)

タグ:THREE-2nd

【高校】軽音楽部 後夜祭

8月30日(土) 旭城祭本祭終了後、第一体育館にて行われた後夜祭に3年生の4つのバンドが出演しました。

①Lemon Ginger

②ヤングドーナツ

③THREE_2nd

④identify

これで3年生は軽音楽部としての活動は引退となります。3年間お疲れ様でした。

【高校】軽音楽部 "なつこい" Sound Stage TOCHIGI 2025 高校生バンド選手権出場

2025年7月19日(土) 栃木市大平運動公園にて開催された
"なつこい"SoundStageTOCHIGI2025高校生バンド選手権にTHREE_2ndとidentifyが出場しました。

THREE_2nd (高3が4名+高1が1名の5人組)

identify(高3の6人組)

 

THREE_2ndは初めてのコンテスト出場となりました。
高校最後の野外ライブで会場を巻き込み良いパフォーマンスができました。

演奏曲①:テレキャスタービーボーイ
演奏曲②:群青日和

 

identifyは2年連続のなつこい、最後のなつこい高校生バンド選手権でした。
昨年から個々の演奏・演出技術の向上を感じられ、全体としてもまとまりのある演奏でした。

演奏曲①:KICK BACK
演奏曲②:5150

THREE_2ndは、なつこい賞
identifyのドラムS.J氏は、ベストドラマー賞を受賞しました。
ありがとうございました。

最後の旭城祭まで残り1か月ほど、再び練習を頑張ります。

関係の皆様お世話になりました。

次のイベント
8/10(日)おかのぼRockFest. U19バンドステージ@市貝町町民ホール
「Astaral Barrage」(高2生5名)が出場

【高校】軽音楽部 第15回さのクールアースデー2025への参加

2025年6月7日土曜日 佐野駅前で開催された
第15回さのクールアースデー2025にて演奏をさせていただきました。

今日の佐野は午後2時に30.5度を観測する暑さで今シーズン4回目の真夏日となりましたが、暑さに負けず、多くの方にご来場いただき、演奏することができました。

 出演バンド
8a1my.Ditty.  (バルミーディティー)  

 ①曲目 花びら
 ②曲目 シンデレラボーイ
 ③曲目 コンタクトケース
 ④曲目 恋


THREE_2nd(スリーセカンド)  

 ①曲目 RPG
 ②曲目 高嶺の花子さん
 ③曲目 群青日和

クールアースデーには、近年、毎年出演させていただいており、5年連続5回目の出演となりました。

今年で15回目のイベントで、
ステージ発表に使用する電力をすべて佐野市役所所有の電気自動車から供給していました。
日産リーフから供給された電気を使い、11:20〜12:00の40分間に2つのバンドが合わせて7曲を演奏しました。

 

  

 

【高校軽音楽部】さのふぇす!2025への出演

2025年3月26日火曜日 晴れ

佐野駅前で開催されたさのふぇす!に12:00〜14:00の時間帯で出演させていただきました。

昨年度に引き続き出演させていただき、軽音楽部の全12バンド約45名が演奏できました音楽

また、天候にも恵まれ、地元の高校生や保護者の方々、地域の方々など多くの方に演奏を観ていただくことができました。

出演決定後、各バンドでの曲の選定、部長・副部長たちによる演奏順や曲の長さの調整、足利のライブハウスでのリハーサルを経て当日にのぞみました。

ここ数日、軽音楽部のTeamsでは、さのふぇすに向けて、演奏技術やステージでの振舞などの意見交換がバンドや学年の枠を超えて活発に行われていました。その成果が発揮できていれば幸いです。

出演バンド一覧(演奏順)

①さうんどいっち!

②Lithem

③Petal

④8a1my Ditty

⑤ASARI 

⑥cry raccon

⑦Beat shock

⑧ヤングドーナツ

⑨蛍火

⑩THREE_2nd

11 Lemon Ginger

12 identify

今後の予定

4/13(日)さくら祭りvol.3 @足利鹿島園温泉(16:30〜17:30)

5/3(土)佐野駅前 時間未定

6/7(土)佐野駅前 時間未定

 

【高校軽音楽部】第32回さの秀郷まつり

9月29日日曜日に開催された、第32回さの秀郷まつりに軽音楽部のTHREE_2nd(スリーセカンド)が出演させていただきました。

本日は

ファンファーレ(sumika)

高嶺の花子さん(back number)

RPG(SEKAI NO OWARI)

の3曲を演奏しました。

お聞きいただきありがとうございました。

今週末10月5日(土)には、佐野駅前で開催される『ぱるぽーと おーたむ ふぇす』にidentify、THREE_2nd、さうんどいっちが出演します。
引き続きよろしくお願いします。

◆高校軽音楽部◆ Youth! festival vol.2

2024.9.1 SUN  旭城祭の翌日 足利市のライブハウスで開催されたイベント『youth festival vol2』に軽音楽部のidentifyとTHREE_2ndが出演しました。

なお、本イベントは、本校の高校2年生の課題研究グループ「piconas」(軽音楽部ではない)が企画・運営していました。

 

8/17に続いて2回目の開催となり、今回は他校の軽音楽部のバンドからも多数の参戦があり、たくさんのバンド・来場者で賑わいました。

本校2022年度卒業生のバンドも凱旋ライブをしました。

関係者の皆様、大変お世話になりました。

 

【高校軽音楽部】✴︎第48回旭城祭✴︎

2024.8.31 土

第48回旭城祭に10バンドが出演しました。

旭城祭は軽音楽部のメインイベントになっており、各バンドがこの舞台を目標に練習に励んできました。

 

本祭

①ASARI

②enlive

③ヤングドーナツ

④蛍火

⑤THREE_2nd

⑥さうんどいっち!

⑦Lithem

⑧identify

後夜祭

⑧identify

⑨Gle!th

 

⑩poco a poco

 

それぞれのバンドで理想形、理想の演奏は異なりますが、各バンドがバンド内でコミュニケーションをとり、協働しながら自分たちで一つの音楽を作り上げていました。仲間と共に何かを作り上げる力は、これまでもこれからの社会でも大切だと思います。

3年生はこれで引退になります。8名の3年生が1,2年生50名をよく引っ張ってくれました。学校外での活動にも現3年生が積極的に参加し、後輩たちにも大きな影響を与えてくれたと思います。お疲れさまでした。

【高校】軽音楽部スプリングライブ

3月22日(金) スプリングライブ(校内ライブ)を行いました。

①THREE_2nd 
音楽高嶺の花子さん(back number)

 

②ヤングドーナツ
音楽花(藤井風)

 

③蛍火
音楽愛を伝えたいんだとか(あいみょん)

 

④Lithem
音楽over dose(なとり)

 

⑤identify
音楽スターフィッシュ(ELLEGARDEN)

⑥poco a poco
音楽リライト(ASIAN KUNG-FU GENERATION)

 

お越しいただいた皆さんありがとうございました。

【高校】ふじおか産業祭2023出演【軽音楽部】

11月18日(土) 栃木市藤岡総合体育館駐車場で開催された ふじおか産業祭2023の特設ステージに軽音楽部の2バンド(identifyとTHREE-2nd)が出演させていただきました。

THREE-2nd   (高1)
大川(り)、野村、村井、朴、金谷、岩田

スターライトパレード(SEKAI NO OWARI  2012年) 

 

identify  (高1)
丸山、島田(琉)、笹沼、塩澤、石塚、寺内

①努努 

 ②一途

THREE-2ndは初めての校外ライブ、identifyは初めての野外ライブということで
緊張感もありましたが、心に秘めた想いを音楽に乗せて伝えていました。

引き続きよろしくお願いいたします。