文字
背景
行間
H30 活動の記録
2018年8月の記事一覧
附属中 県吹奏楽コンクール
8月4日(土)、宇都宮市文化会館において「第60回 栃木県吹奏楽コンクール2018」が開催され、本校吹奏楽部がA部門に出場し、課題曲Ⅳ「コンサート・マーチ『虹色の未来へ』」(郷間 幹男 作曲)と「オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~」(片岡 寛晶 作曲)を演奏しました。日頃の練習の成果を発揮し、銀賞を獲得しました。久しぶりのA部門出場でしたが、気持ちを一つにしてのすばらしい演奏でした。
栃木県吹奏楽連盟の皆様をはじめ、コンクール関係者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
栃木県吹奏楽連盟の皆様をはじめ、コンクール関係者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
附属中 壮行会
8月2日(木)午後、校長室において、「第42回 関東中学校水泳競技大会」に出場する選手の壮行会が開かれました。8月8日(水)から山梨県甲府市小瀬スポーツ公園水泳場で行われる大会には、3年村井くん(100m平泳ぎ、200m平泳ぎ)、3年船渡川さん(100m自由形)、2年白井さん(400m個人メドレー)、1年山中くん(200m自由形)の4名の生徒が、栃木県代表として出場します。壮行会には、船渡川さん、山中くんの2名が参加し(村井くんと白井さんは、合宿のため欠席)、顧問の鴇田先生の出場者紹介、生徒会長あいさつ、校長先生からの激励のことば(生徒会と同窓会からの激励金贈呈)、出場者あいさつがありました。附属中生としての自信と誇りをもって、精一杯がんばってきてください。応援しています。
緊急情報
特にありません。
カウンター
0
9
5
1
4
5
2
0