文字
背景
行間
日誌
サッカー部活動報告
〇令和元年度第98回全国高校サッカー選手権大会栃木大会
・1回戦
栃木高校(1-0)真岡工業高校
・2回戦
栃木高校(5-0)佐野東高校
・準々決勝
栃木高校(3-0)国学院栃木高校
・準決勝
栃木高校(0-2)佐野日大高校
*準決勝敗退、県第3位の結果でした。1・2年生主体のチーム
でしたが、ショートパス主体の“栃高スタイル”のサッカーを貫き、
選手は大健闘でした。今年は3年生が1名、選手権大会まで残り
栃高の躍進を支え素晴らしい活躍でした。
*大会優秀選手に3名の選手が選出されました
冨澤凜太郎(3年・GK)
小林千城 (2年・DF)
上原真路 (2年・MF)



〇2019ユースリーグ栃木1部リーグ
・前期結果
△栃木高校(1-1)佐野日大高校
✕栃木高校(0-2)栃木SCユース
〇栃木高校(2-0)大田原高校
△栃木高校(1-1)白揚高校
〇栃木高校(2-0)足利大附属高校
△栃木高校(1-1)宇短大附属高校
✕栃木高校(0-2)真岡高校
△栃木高校(2-2)矢板中央高校B
△栃木高校(1-1)国学院栃木高校
・後期結果
✕栃木高校(0-2)栃木SCユース
✕栃木高校(0-3)白揚高校
〇栃木高校(1-0)足利大附属高校
〇栃木高校(2-0)真岡高校
△栃木高校(0-0)矢板中央高校B
〇栃木高校(2-1)大田原高校
〇栃木高校(4-1)宇短大付属高校
✕栃木高校(1-3)国学院栃木高校
△栃木高校(2-2)佐野日大高校
*6勝7分け5敗(勝ち点25)で第6位の結果でした。
これにより来シーズンも1部リーグで戦うことになりました。
厳しいリーグですが、栃高らしく一生懸命戦いたいと思います。
ご声援の程、よろしくお願いいたします。
*尚、Bチームは3部リーグに所属しており、1年生を中心に
健闘し、第7位の成績を収めました。
・1回戦
栃木高校(1-0)真岡工業高校
・2回戦
栃木高校(5-0)佐野東高校
・準々決勝
栃木高校(3-0)国学院栃木高校
・準決勝
栃木高校(0-2)佐野日大高校
*準決勝敗退、県第3位の結果でした。1・2年生主体のチーム
でしたが、ショートパス主体の“栃高スタイル”のサッカーを貫き、
選手は大健闘でした。今年は3年生が1名、選手権大会まで残り
栃高の躍進を支え素晴らしい活躍でした。
*大会優秀選手に3名の選手が選出されました
冨澤凜太郎(3年・GK)
小林千城 (2年・DF)
上原真路 (2年・MF)
〇2019ユースリーグ栃木1部リーグ
・前期結果
△栃木高校(1-1)佐野日大高校
✕栃木高校(0-2)栃木SCユース
〇栃木高校(2-0)大田原高校
△栃木高校(1-1)白揚高校
〇栃木高校(2-0)足利大附属高校
△栃木高校(1-1)宇短大附属高校
✕栃木高校(0-2)真岡高校
△栃木高校(2-2)矢板中央高校B
△栃木高校(1-1)国学院栃木高校
・後期結果
✕栃木高校(0-2)栃木SCユース
✕栃木高校(0-3)白揚高校
〇栃木高校(1-0)足利大附属高校
〇栃木高校(2-0)真岡高校
△栃木高校(0-0)矢板中央高校B
〇栃木高校(2-1)大田原高校
〇栃木高校(4-1)宇短大付属高校
✕栃木高校(1-3)国学院栃木高校
△栃木高校(2-2)佐野日大高校
*6勝7分け5敗(勝ち点25)で第6位の結果でした。
これにより来シーズンも1部リーグで戦うことになりました。
厳しいリーグですが、栃高らしく一生懸命戦いたいと思います。
ご声援の程、よろしくお願いいたします。
*尚、Bチームは3部リーグに所属しており、1年生を中心に
健闘し、第7位の成績を収めました。
1999年11月26日開設
6
4
9
2
1
2
4
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ