文字
背景
行間
日誌
バドミントン部よりインターハイ予選の結果をお伝えします
6月13日から、4日間かけてインターハイの県予選に参加してきました。
団体は1校、個人は単複ともそれぞれ2つずつが全国高校総体(インターハイ)の出場権を得ることができます。結果は以下の通りです。
・団体戦 1回戦で宇都宮工業高校に2対3で敗退しました。
・個人単 2名出場し、1名は2回戦進出、1名は5回戦進出でベスト8でした。
・個人複 3組出場し、2組は2回戦進出、1組は5回戦進出でベスト8でした。
今大会をもって、3年生は全員が引退し、今後は各自の進路実現のための学習に入っていきます。現在は部員一人ひとりが目標を設定し、新たなチームとしての目標も設定しようとしている段階です。定期考査明けに新チームが本格的に始動します。
会場まで足を運んで下さった保護者の方々もありがとうございました。
団体は1校、個人は単複ともそれぞれ2つずつが全国高校総体(インターハイ)の出場権を得ることができます。結果は以下の通りです。
・団体戦 1回戦で宇都宮工業高校に2対3で敗退しました。
・個人単 2名出場し、1名は2回戦進出、1名は5回戦進出でベスト8でした。
・個人複 3組出場し、2組は2回戦進出、1組は5回戦進出でベスト8でした。
今大会をもって、3年生は全員が引退し、今後は各自の進路実現のための学習に入っていきます。現在は部員一人ひとりが目標を設定し、新たなチームとしての目標も設定しようとしている段階です。定期考査明けに新チームが本格的に始動します。
会場まで足を運んで下さった保護者の方々もありがとうございました。
1999年11月26日開設
6
4
9
4
2
9
8
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ