文字
背景
行間
2025年9月の記事一覧
令和7年度 栃木県高校ソフトテニス新人大会 結果
〇9月17日(水)、20日(土)の2日間に県の新人戦が行われました。
17日(水)が個人戦、20日(土)が団体戦でした。結果は以下の通り。
【個人戦】
荒井・伊瀬谷ペア・・・ベスト16
小野・石川ペア・・・ベスト32
鬼島・藤田ペア・・・ベスト64
塩原・古川ペア・・・ベスト64
髙橋・渡邉ペア・・・ベスト64
小平・佐久間ペア・・・ベスト64
宮本・影山ペア・・・ベスト64
【団体戦】
1回戦・・・対國學院栃木 2-1勝利
2回戦・・・対黒磯高校 2-1勝利
3回戦・・・対宇都宮南高校 2-0勝利
準決勝・・・対宇都宮工業高校 0-2敗戦 ※1,2戦ともファイナル
となり、団体戦はベスト4となりました。2戦目は特にマッチを握りながら
の敗戦なので、勝つことの難しさを改めて感じました。
〇この大会も、成果と課題が見えた大会でした。また、次戦に向けて精進し
ていきたいと思います。
令和7年度 高体連南部支部ソフトテニス新人大会 結果
〇9月6日(土)、10日(水)に、栃木市総合運動公園にて南部支部の新人戦が
行われました。1日目が団体戦、2日目が個人戦でした。結果は以下の通り。
【団体戦】
栃木A・・・優 勝
栃木B・・・準優勝
【個人戦】
荒井・伊瀬谷・・・優勝
塩原・古川・・・第3位
小野・石川・・・第5位
小平・佐久間・・・第5位
〇団体戦の優勝は2年連続3回目、ABチームの1・2フィニッシュは
2年連続2回目となりました。個人戦の優勝は3年ぶり4回目、団体
とのセットでの優勝は3年ぶり2回目でした。
〇2日とも暑い日の大会でコンディションの調整が難しい大会で、
体力を消耗してしまった点はありましたが、勝てた点は練習の成果です。
〇今回、悔いが残るペアもいましたので、次回に向けて精進していき
たいと思います。
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します