2016年3月の記事一覧 2016年3月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年9月 (1) 2025年8月 (0) 2025年7月 (4) 2025年6月 (1) 2025年5月 (0) 2025年4月 (4) 2025年3月 (2) 2025年2月 (2) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (1) 2024年10月 (1) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (1) 2024年6月 (3) 2024年5月 (1) 2024年4月 (4) 2024年3月 (2) 2024年2月 (2) 2024年1月 (1) 2023年12月 (3) 2023年11月 (4) 2023年10月 (0) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (0) 2023年6月 (3) 2023年5月 (4) 2023年4月 (3) 2023年3月 (3) 2023年2月 (0) 2023年1月 (3) 2022年12月 (4) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (2) 2022年6月 (0) 2022年5月 (1) 2022年4月 (6) 2022年3月 (2) 2022年2月 (0) 2022年1月 (1) 2021年12月 (4) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (3) 2021年5月 (3) 2021年4月 (3) 2021年3月 (2) 2021年2月 (0) 2021年1月 (1) 2020年12月 (1) 2020年11月 (0) 2020年10月 (1) 2020年9月 (0) 2020年8月 (2) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (1) 2020年4月 (2) 2020年3月 (1) 2020年2月 (3) 2020年1月 (2) 2019年12月 (6) 2019年11月 (1) 2019年10月 (1) 2019年9月 (0) 2019年8月 (2) 2019年7月 (1) 2019年6月 (2) 2019年5月 (6) 2019年4月 (6) 2019年3月 (6) 2019年2月 (4) 2019年1月 (3) 2018年12月 (4) 2018年11月 (6) 2018年10月 (3) 2018年9月 (2) 2018年8月 (2) 2018年7月 (4) 2018年6月 (4) 2018年5月 (5) 2018年4月 (6) 2018年3月 (3) 2018年2月 (3) 2018年1月 (4) 2017年12月 (3) 2017年11月 (3) 2017年10月 (10) 2017年9月 (3) 2017年8月 (3) 2017年7月 (3) 2017年6月 (2) 2017年5月 (5) 2017年4月 (7) 2017年3月 (4) 2017年2月 (3) 2017年1月 (2) 2016年12月 (2) 2016年11月 (5) 2016年10月 (4) 2016年9月 (0) 2016年8月 (5) 2016年7月 (6) 2016年6月 (2) 2016年5月 (6) 2016年4月 (15) 2016年3月 (6) 2016年2月 (5) 2016年1月 (2) 2015年12月 (2) 2015年11月 (1) 2015年10月 (4) 2015年9月 (6) 2015年8月 (2) 2015年7月 (5) 2015年6月 (4) 2015年5月 (4) 2015年4月 (6) 2015年3月 (3) 2015年2月 (4) 2015年1月 (2) 2014年12月 (5) 2014年11月 (7) 2014年10月 (4) 2014年9月 (3) 2014年8月 (2) 2014年7月 (2) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (5) 2014年3月 (41) 2014年2月 (38) 2014年1月 (45) 2013年12月 (33) 2013年11月 (31) 2013年10月 (22) 2013年9月 (18) 2013年8月 (11) 2013年7月 (5) 2013年6月 (0) 2013年5月 (0) 2013年4月 (0) 2013年3月 (0) 2013年2月 (0) 2013年1月 (0) 2012年12月 (0) 2012年11月 (0) 2012年10月 (0) 2012年9月 (0) 2012年8月 (0) 2012年7月 (0) 2012年6月 (0) 2012年5月 (1) 2012年4月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 校内球技大会 投稿日時 : 2016/03/23 行事担当 3月23日(水)、校内球技大会が行われました。今年1年間を共にした友達がひとつになって、試合に出たり、応援をしたりしました。この団結力を来年度に生かしていきます。 結果は次の通りです。男子優勝チームサッカー 2年3・4組Bチームバスケットボール 2年1・2組Aチームバレーボール 1年3・4組Aチーム卓球(個人) 1年4組女子優勝チームドッジボール 2年1・2組チームバスケットボール 2年5・6組チームバレーボール 1年7組Bチーム卓球(個人) 1年6組 流通経済科年間活動報告 投稿日時 : 2016/03/16 流通経済科 カテゴリ:報告事項 平成27年度 流通経済科での一年間の目標、具体策、活動の記録等です。h27流通経済科.pdf 同窓会総会が開かれました 投稿日時 : 2016/03/14 行事担当 3月13日(日)11:00から同窓会総会が開催されました。 平成27年度の会務報告や会計報告、平成28年度の計画について慎重審議がなされ承認されました。本校が120年という伝統と歴史を築くことができたのも、これまでの同窓生のお陰です。感謝の心を忘れず、そして、これから新しい歴史を築く決意を心新たにした日でした。 また、本日は朝日新聞の特集記事「青春スクロール」を執筆頂いている、記者の堀井正明様にお出でいただき、ご挨拶を頂くことができました。毎週水曜日、各界で活躍されている本校の卒業生を取り上げ、紹介して頂いています。楽しみにしている同窓生の方も多いことと思います。まだまだ続きますので楽しみにしていて下さい。 髙橋文吉同窓会長挨拶 学校長挨拶 岡本 博 顧問挨拶 堀井 正明 様挨拶 優良支会表彰(県庁支会) 功労者表彰(代表関本勉様) 議長の坂入彰一様、鈴木敏正様 出席優良支会表彰(上河内支会) 駐輪場工事が始まりました 投稿日時 : 2016/03/04 行事担当 不足して困っていた駐輪場の増設工事が始まりました。来年度からは駐輪場からはみ出す自転車が無くなるといいですね。 卒業記念品 投稿日時 : 2016/03/03 行事担当 卒業した3年生の教室に素敵な記念品が残されていました。大きく羽ばたいて下さい。 12 »
校内球技大会 投稿日時 : 2016/03/23 行事担当 3月23日(水)、校内球技大会が行われました。今年1年間を共にした友達がひとつになって、試合に出たり、応援をしたりしました。この団結力を来年度に生かしていきます。 結果は次の通りです。男子優勝チームサッカー 2年3・4組Bチームバスケットボール 2年1・2組Aチームバレーボール 1年3・4組Aチーム卓球(個人) 1年4組女子優勝チームドッジボール 2年1・2組チームバスケットボール 2年5・6組チームバレーボール 1年7組Bチーム卓球(個人) 1年6組
同窓会総会が開かれました 投稿日時 : 2016/03/14 行事担当 3月13日(日)11:00から同窓会総会が開催されました。 平成27年度の会務報告や会計報告、平成28年度の計画について慎重審議がなされ承認されました。本校が120年という伝統と歴史を築くことができたのも、これまでの同窓生のお陰です。感謝の心を忘れず、そして、これから新しい歴史を築く決意を心新たにした日でした。 また、本日は朝日新聞の特集記事「青春スクロール」を執筆頂いている、記者の堀井正明様にお出でいただき、ご挨拶を頂くことができました。毎週水曜日、各界で活躍されている本校の卒業生を取り上げ、紹介して頂いています。楽しみにしている同窓生の方も多いことと思います。まだまだ続きますので楽しみにしていて下さい。 髙橋文吉同窓会長挨拶 学校長挨拶 岡本 博 顧問挨拶 堀井 正明 様挨拶 優良支会表彰(県庁支会) 功労者表彰(代表関本勉様) 議長の坂入彰一様、鈴木敏正様 出席優良支会表彰(上河内支会)
日本不審者情報センター - 栃木県不審者情報 RDF/RSS generated by Nordot ダイソーからついに“ガチ焚き火台”を爆誕!コスパ最強すぎる話題の神アイテムとは? 6:09 キャンプライフクリエイターとして活動するのすけさんがInstagramを更新。DAISOの最新キャン... (秋田)仙北市田沢湖卒田柴倉でクマ出没 9月30日昼 6:09 ソフトバンクホークス山川22号 復調の兆し 日本ハムとの最終敗れ連勝は5でストップ 6:08 悩める大砲に復調の兆しだ。ソフトバンクが2点を追う四回2死、山川が日本ハム山崎の139キロ直球をフル... [佐賀県]棚田燃えるヒガンバナ 小城市江里山地区 6:08 「日本の棚田百選」の一つ、佐賀県小城市小城町の江里山地区で赤い彼岸花が咲き、黄金色に実った稲穂との鮮... [長崎県]くんちの御朱印発売 10月1日から諏訪神社 鎮座400年記念限定品も 6:08 諏訪神社(長崎市上西山町)は1日、秋の大祭「長崎くんち」に合わせた御朱印や御守りの販売を始める。今年...