2017年8月の記事一覧 2017年8月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年10月 (0) 2025年9月 (1) 2025年8月 (0) 2025年7月 (4) 2025年6月 (1) 2025年5月 (0) 2025年4月 (4) 2025年3月 (2) 2025年2月 (2) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (1) 2024年10月 (1) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (1) 2024年6月 (3) 2024年5月 (1) 2024年4月 (4) 2024年3月 (2) 2024年2月 (2) 2024年1月 (1) 2023年12月 (3) 2023年11月 (4) 2023年10月 (0) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (0) 2023年6月 (3) 2023年5月 (4) 2023年4月 (3) 2023年3月 (3) 2023年2月 (0) 2023年1月 (3) 2022年12月 (4) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (2) 2022年6月 (0) 2022年5月 (1) 2022年4月 (6) 2022年3月 (2) 2022年2月 (0) 2022年1月 (1) 2021年12月 (4) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (3) 2021年5月 (3) 2021年4月 (3) 2021年3月 (2) 2021年2月 (0) 2021年1月 (1) 2020年12月 (1) 2020年11月 (0) 2020年10月 (1) 2020年9月 (0) 2020年8月 (2) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (1) 2020年4月 (2) 2020年3月 (1) 2020年2月 (3) 2020年1月 (2) 2019年12月 (6) 2019年11月 (1) 2019年10月 (1) 2019年9月 (0) 2019年8月 (2) 2019年7月 (1) 2019年6月 (2) 2019年5月 (6) 2019年4月 (6) 2019年3月 (6) 2019年2月 (4) 2019年1月 (3) 2018年12月 (4) 2018年11月 (6) 2018年10月 (3) 2018年9月 (2) 2018年8月 (2) 2018年7月 (4) 2018年6月 (4) 2018年5月 (5) 2018年4月 (6) 2018年3月 (3) 2018年2月 (3) 2018年1月 (4) 2017年12月 (3) 2017年11月 (3) 2017年10月 (10) 2017年9月 (3) 2017年8月 (3) 2017年7月 (3) 2017年6月 (2) 2017年5月 (5) 2017年4月 (7) 2017年3月 (4) 2017年2月 (3) 2017年1月 (2) 2016年12月 (2) 2016年11月 (5) 2016年10月 (4) 2016年9月 (0) 2016年8月 (5) 2016年7月 (6) 2016年6月 (2) 2016年5月 (6) 2016年4月 (15) 2016年3月 (6) 2016年2月 (5) 2016年1月 (2) 2015年12月 (2) 2015年11月 (1) 2015年10月 (4) 2015年9月 (6) 2015年8月 (2) 2015年7月 (5) 2015年6月 (4) 2015年5月 (4) 2015年4月 (6) 2015年3月 (3) 2015年2月 (4) 2015年1月 (2) 2014年12月 (5) 2014年11月 (7) 2014年10月 (4) 2014年9月 (3) 2014年8月 (2) 2014年7月 (2) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (5) 2014年3月 (41) 2014年2月 (38) 2014年1月 (45) 2013年12月 (33) 2013年11月 (31) 2013年10月 (22) 2013年9月 (18) 2013年8月 (11) 2013年7月 (5) 2013年6月 (0) 2013年5月 (0) 2013年4月 (0) 2013年3月 (0) 2013年2月 (0) 2013年1月 (0) 2012年12月 (0) 2012年11月 (0) 2012年10月 (0) 2012年9月 (0) 2012年8月 (0) 2012年7月 (0) 2012年6月 (0) 2012年5月 (1) 2012年4月 (1) 50件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 一日体験学習 投稿日時 : 2017/08/29 行事担当 8/1(火)、中学3年生対象の一日体験学習が行われました。午前の部と午後の部合わせて約1600名の中学生と保護者の方に、本校を見学していただきました。●体育館での全体会 教頭先生より学校概要と入試説明、進路指導部長より本校生徒の進路について聞いていただき、学科の紹介ビデオを見ていただきました。全体会後は5つのコースに分かれて、各学科の活動を体験したり学校生活等の説明を聞いたりしていただきました。 各学科の生徒が責任をもって見学場所へ誘導します。●農業経営科・農業工学科コース スイカの試食・畜産分会の紹介を聞いたり、セメント硬化実験・水利実験を体験していただきました。●生物工学科・食品科学科コース 動植物に触れ、微生物の塗抹体験をしたり、パンの製造体験や乳酸菌の観察等をしていただきました。●情報技術科コース パソコンの組み立てや、オシロスコープ・溶接の様子など見学していただきました。●流通経済科コース 小切手の作成や、エクセルの基本から応用操作等の体験をしていただきました。●服飾デザイン科コース 3年生によるファッションショーを見ていただき、織物やピンワークの体験等していただきました。七つのそれぞれ個性的な学科を見て理解を深めていただけたかと思います。雨の中、たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。 夏休み中の部活動の様子 投稿日時 : 2017/08/18 行事担当 雨の多い夏休みですが、小雨が降る中でも蒸し暑い室内でも、生徒は部活動に励んでいます。 吹奏楽部 バスケ部 バドミントン部ダンス部 サッカー部 野球部 テニス部 9月の行事予定 投稿日時 : 2017/08/17 行事担当 1日(金) 短縮B日課 就職面接指導(普通科) 修学旅行事前健康調査(~8日(金)) 特別登校指導(8/28~9/1)4日(月) 短縮B日課 就職面接指導(普通科) 修学旅行事前健康相談(~15日(金)) 図書希望調査(~6日)5日(火) 短縮B日課 就職面接指導(普通科) オリスクマーケット6日(水) キャリア形成支援事業(生工3年3・4h)7日(木) 選択科目説明会(1年5・6h) 進学受験希望届提出期限 センター試験説明会9日(土) まちなかハンギングバスケット(オリスク)10日(日) 全商英語検定11日(月) 漢字テスト13日(水) 短縮B日課 SC来校日 図書委員会(3年)15日(金) 二輪車安全運転講習会18日(月) 高校進学フェア(マロニエプラザ)20日(水) キャリア形成支援(食科2年)21日(木) 秋の交通安全立哨指導(~29日)22日(金) あしたルーム開催 栃農ク連役員会(北陵高) のざわ特支との交流授業(食科)24日(日) 全商情報処理検定 もったいないの森長岡植樹祭25日(月) SC来校日26日(火) センター試験出願開始28日(木) 性教育講演会(1年5h) 修学旅行事前指導(2年6h)29日(金) 白楊祭参加団体代表者打合せ
一日体験学習 投稿日時 : 2017/08/29 行事担当 8/1(火)、中学3年生対象の一日体験学習が行われました。午前の部と午後の部合わせて約1600名の中学生と保護者の方に、本校を見学していただきました。●体育館での全体会 教頭先生より学校概要と入試説明、進路指導部長より本校生徒の進路について聞いていただき、学科の紹介ビデオを見ていただきました。全体会後は5つのコースに分かれて、各学科の活動を体験したり学校生活等の説明を聞いたりしていただきました。 各学科の生徒が責任をもって見学場所へ誘導します。●農業経営科・農業工学科コース スイカの試食・畜産分会の紹介を聞いたり、セメント硬化実験・水利実験を体験していただきました。●生物工学科・食品科学科コース 動植物に触れ、微生物の塗抹体験をしたり、パンの製造体験や乳酸菌の観察等をしていただきました。●情報技術科コース パソコンの組み立てや、オシロスコープ・溶接の様子など見学していただきました。●流通経済科コース 小切手の作成や、エクセルの基本から応用操作等の体験をしていただきました。●服飾デザイン科コース 3年生によるファッションショーを見ていただき、織物やピンワークの体験等していただきました。七つのそれぞれ個性的な学科を見て理解を深めていただけたかと思います。雨の中、たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。
夏休み中の部活動の様子 投稿日時 : 2017/08/18 行事担当 雨の多い夏休みですが、小雨が降る中でも蒸し暑い室内でも、生徒は部活動に励んでいます。 吹奏楽部 バスケ部 バドミントン部ダンス部 サッカー部 野球部 テニス部
9月の行事予定 投稿日時 : 2017/08/17 行事担当 1日(金) 短縮B日課 就職面接指導(普通科) 修学旅行事前健康調査(~8日(金)) 特別登校指導(8/28~9/1)4日(月) 短縮B日課 就職面接指導(普通科) 修学旅行事前健康相談(~15日(金)) 図書希望調査(~6日)5日(火) 短縮B日課 就職面接指導(普通科) オリスクマーケット6日(水) キャリア形成支援事業(生工3年3・4h)7日(木) 選択科目説明会(1年5・6h) 進学受験希望届提出期限 センター試験説明会9日(土) まちなかハンギングバスケット(オリスク)10日(日) 全商英語検定11日(月) 漢字テスト13日(水) 短縮B日課 SC来校日 図書委員会(3年)15日(金) 二輪車安全運転講習会18日(月) 高校進学フェア(マロニエプラザ)20日(水) キャリア形成支援(食科2年)21日(木) 秋の交通安全立哨指導(~29日)22日(金) あしたルーム開催 栃農ク連役員会(北陵高) のざわ特支との交流授業(食科)24日(日) 全商情報処理検定 もったいないの森長岡植樹祭25日(月) SC来校日26日(火) センター試験出願開始28日(木) 性教育講演会(1年5h) 修学旅行事前指導(2年6h)29日(金) 白楊祭参加団体代表者打合せ
日本不審者情報センター - 栃木県不審者情報 RDF/RSS generated by Nordot 「希少車 最高~」テリー伊藤 新たに英国車を購入!タータンチェック柄や木製フレームなどクラシックな雰囲気漂う車に「最高にカッコいい」 22:18 演出家のテリー伊藤さんが、2025年9月28日に自身のインスタグラムを更新。新たに英国車を購入したこ... 「業界では国難」高騰する酒米に苦悩 老舗酒蔵が挑む地域連携と循環型農業の新たな取り組み 岩手県紫波町 22:17 コメの価格高騰は岩手県内の酒造りにも影響を及ぼしています。紫波町の酒蔵では、酒米の価格が跳ね上がる状... 【日本テレビ盃】藤岡佑「無事に復帰出来て良かった」長期休養明けキングズソードは4着 22:17 左前浅屈腱炎による1年3ヶ月ぶりの長期休養明けとなったキングズソードだったが、交流G1勝ちがある実績... 空き巣で盗まれたカメラなど約289万円相当の盗品を売却か 男を逮捕 22:16 民家から盗まれたカメラなどを中古買取店で売却したとして、神奈川県警は30代の男を逮捕しました。 盗品... 「両手が塞がっていたので抵抗されなさそうだと思った」東京・町田市で女性(76)刺され死亡 自分より弱い相手狙ったか 警視庁 22:16 東京・町田市で70代の女性が包丁で刺され死亡した事件で、逮捕された男が「両手が塞がっていたので、抵抗...
「希少車 最高~」テリー伊藤 新たに英国車を購入!タータンチェック柄や木製フレームなどクラシックな雰囲気漂う車に「最高にカッコいい」 22:18 演出家のテリー伊藤さんが、2025年9月28日に自身のインスタグラムを更新。新たに英国車を購入したこ...
「業界では国難」高騰する酒米に苦悩 老舗酒蔵が挑む地域連携と循環型農業の新たな取り組み 岩手県紫波町 22:17 コメの価格高騰は岩手県内の酒造りにも影響を及ぼしています。紫波町の酒蔵では、酒米の価格が跳ね上がる状...
【日本テレビ盃】藤岡佑「無事に復帰出来て良かった」長期休養明けキングズソードは4着 22:17 左前浅屈腱炎による1年3ヶ月ぶりの長期休養明けとなったキングズソードだったが、交流G1勝ちがある実績...
「両手が塞がっていたので抵抗されなさそうだと思った」東京・町田市で女性(76)刺され死亡 自分より弱い相手狙ったか 警視庁 22:16 東京・町田市で70代の女性が包丁で刺され死亡した事件で、逮捕された男が「両手が塞がっていたので、抵抗...