学びの活動

電気情報システム系の日々

防衛大学生母校訪問!

 8月3日(水)に今年3月に電気科を卒業し、防衛大学校へ進学した生井玲音君が母校訪問に来校しました。

卒業から数ヶ月ですが、非常に逞しく成長した姿を見ることができました。また、在校生との懇談会を行い、

防衛大学校や自衛隊について意見交換を行うことができ、在校生にとっても非常に有意義な場となりました。

 

  

栃木県ものコン「電子回路組込み部門」第1位!!

 栃木県高校生ものづくりコンテストが7月31日に本校会場で行われ、

電子情報科3年大山海人君が第1位の成績をおさめ関東大会出場を決めました!!

2年生で参加した武谷遙斗君も第6位という結果で健闘しました。

8月19日にオンラインで行われる関東大会にて全国大会出場を目指します!!

   

関東電気保安協会主催高校生作文コンクールの表彰について

7月6日(水)本校にて「高校生作文コンクール」入賞者の表彰式が行われました。本校電気情報システム系からは優秀賞2名、奨励賞13名の合計15名が表彰を受けました。この受賞数は関東圏内の工業高校の中で最多であるとお褒めのお言葉をいただき、これからの学習の励みとなりました。

電子情報科3年キャリア形成支援事業

電子情報科3年キャリア形成支援事業

  6月27日(月)電子情報科3年キャリア形成支援事業で、日本工業大学から佐藤杉弥教授をお招きし、「平行二輪車「セグウェイ」で体感するロボット制御の基礎」について講演いただきました。自転車の車輪を用いた実験では、回転体と角運動量、慣性モーメントについて、学びました。また、回転台とおもりを用いた実験では、手や上腕を動かすことによりその慣性モーメントを変化させ、回転速度を制御できることを学びました。最後にインタラクティブコート内でセグウェイを試乗し、生徒全員が上手に乗りこなすことができるようになりました。 

 

 

 

 

ドローン開発企業見学

ドローン開発企業見学

 6月10日(金)電子情報科3年課題研究の授業で、ドローン制御班が鹿沼市にあるドローン開発企業を見学し、カルマンフィルタなどドローンの姿勢を制御する仕組みについて学びました。姿勢制御のプログラムは公開されており、実際にプログラムを確認しながら分かりやすく説明していただきました。今回教えていただいた内容を踏まえて、さらに研究を深めていく予定です。ご協力くださいました、五百部商事の社員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

 

 

キャリア形成支援事業 (電気科3年)

 6月21日(火)の実習の時間にてキャリア形成支援事業として関東電気保安協会様による講話・講習をいただきました。内容は、電気を安全に使用するための正しい知識や、保安協会様が実際に行っている点検業務の体験などでした。関東電気保安協会様は本校電気科の卒業生も多く、先輩が説明してくれる講習に真剣に取り組んでいました。

 

 

UKプラネット2022 電気情報システム系

 6月5日(日)に、FKDインターパーク1Fにて開催されたUKプラネット2022にて電気情報システム系の展示を行いました。アイディアロボットやロボフト(ロボットアメリカンフットボール)、ライントレースカー、第一種電気工事士資格技能模型など、宇工の電気情報システム系の面白さに触れていただくことができました。ご来場くださいました皆様ありがとうございました。

 

低圧電気取扱業務特別教育講習会を行いました

 12月23日(木)大講義室にて低圧電気取扱業務特別教育がじんざい教習所の講師の方々をお招きして開催され、電気情報システム系1年生(希望者)が参加しました。
この資格は電気工事が施された建物内の開閉器(電源)の操作を行うことができるものです。電気設備について正しく理解し、感電災害を未然に防ぐための資格になります。8時間の講習でしたが、生徒たちは真剣に講習に取り組んでいました。

産業施設見学会

 電気科2年・電子情報科2年生が、レオン自動機株式会社、今市ダムを見学しました。レオン自動機株式会社では、身近なお菓子等の加工を工業の技術が支えていることを知り、生徒達はとても興味深く見学していました。今市ダムでは、普段見られない発電設備を見学でき、教科書で学んでいる内容を実物で見ることで理解を深める事事ができ、貴重な体験をすることができました。

宇都宮青葉高等学園との交流学習(電気科)

 11月9日(火)に宇都宮青葉高等学園との交流学習を実施しました。
 参加者は青葉高等学園の1年生8名と本校電気科3年生5名で、青葉高等学園の校章をLEDで作製しました。この校章は、本校建築デザイン科の卒業生がデザインしたもので、旧宇都宮工業高校跡地に開校した青葉高等学園との関係の深さを感じながら作製しました。LEDテープをARDUINOマイコンで制御する仕組みで、2班に分かれて作製し、完成後それぞれ点灯式を実施しました。青葉高等学園のコミュニティショップ「きょうの森」に置いてくれるのが待ち遠しいです。