文字
背景
行間
2013年4月の記事一覧
平成25年度 新入生オリエンテーション②
4月23日(火)~24日(水)の1泊2日の日程で、新入生オリエンテーションを実施しました。
第2日目【4月24日(水)】
朝 ~自校体操・朝食・清掃~

第6講座「自然観察(ビーチコーミング)」
海の自然にふれながら、玉田海岸付近の漂着物や生物を観察しました。雨が降ってきて
しまいましたが、少ない時間ながら観察することができたと思います。

第7講座「自己理解」
各クラスごとに、ワークシートを使いながら、自己理解とグループ活動をしました。

~昼食~

第8講座「高校1年生の自己目標」
この1年間にチャレンジしたいことを確認して、ひとりひとり発表しました。実現できるよう
に実行しましょう。

学年HR「クラス目標の発表」
第3講座で決めたクラス目標について、みんなの前で発表しました。

退所式・閉講式
1泊2日のオリエンテーションすべてが終了しました。

第2日目終了です。
帰りは、雨のなかでしたが、全員無事に帰ることができました。充実した1泊2日の新入生オリエンテーションでした。
第2日目【4月24日(水)】
朝 ~自校体操・朝食・清掃~
第6講座「自然観察(ビーチコーミング)」
海の自然にふれながら、玉田海岸付近の漂着物や生物を観察しました。雨が降ってきて
しまいましたが、少ない時間ながら観察することができたと思います。
第7講座「自己理解」
各クラスごとに、ワークシートを使いながら、自己理解とグループ活動をしました。
~昼食~
第8講座「高校1年生の自己目標」
この1年間にチャレンジしたいことを確認して、ひとりひとり発表しました。実現できるよう
に実行しましょう。
学年HR「クラス目標の発表」
第3講座で決めたクラス目標について、みんなの前で発表しました。
退所式・閉講式
1泊2日のオリエンテーションすべてが終了しました。
第2日目終了です。
帰りは、雨のなかでしたが、全員無事に帰ることができました。充実した1泊2日の新入生オリエンテーションでした。
平成25年度 新入生オリエンテーション①
4月23日(火)~24日(水)の1泊2日の日程で、新入生オリエンテーションを実施しました。
第1日目【4月23日(火)】
学校から出発して、とちぎ海浜自然の家に到着後、入所式・開講式を行いました。

第1講座 「宇南生としての心構え」
宇南生としての自覚と今後の高校生活の基本となる考え方について、学びました。

~昼食~

第2講座 「仲間づくり~ふれあい学習~」
各クラスごとにわかれて、体験活動を行いました。

第3講座「クラス目標づくり」
各クラスごとに今年1年間のクラス目標について、話し合いました。

第4講座「職業理解と自己理解・自己目標づくりに向けて」
資料を使って、社会が求める人材について考え、まとめました。

~夕食~

第6講座「マリンキャンドルの集い・クラス対抗大縄飛び」
学年全体の親交とクラスの団結を強めました。クラス対抗大縄飛びの結果は・・・・
優勝2組、準優勝1組、第3位5組でした。2組のみなさんおめでとうございます。

第1日目終了です。
第1日目【4月23日(火)】
学校から出発して、とちぎ海浜自然の家に到着後、入所式・開講式を行いました。
第1講座 「宇南生としての心構え」
宇南生としての自覚と今後の高校生活の基本となる考え方について、学びました。
~昼食~
第2講座 「仲間づくり~ふれあい学習~」
各クラスごとにわかれて、体験活動を行いました。
第3講座「クラス目標づくり」
各クラスごとに今年1年間のクラス目標について、話し合いました。
第4講座「職業理解と自己理解・自己目標づくりに向けて」
資料を使って、社会が求める人材について考え、まとめました。
~夕食~
第6講座「マリンキャンドルの集い・クラス対抗大縄飛び」
学年全体の親交とクラスの団結を強めました。クラス対抗大縄飛びの結果は・・・・
優勝2組、準優勝1組、第3位5組でした。2組のみなさんおめでとうございます。
第1日目終了です。
平成25年度 防犯教室
平成25年4月15日(月)7限目に防犯講話を実施しました。
講師として、宇都宮南警察署の生活安全課の方を招いて、少年犯罪や不審者への対応について、お話をしていただきました。
生徒は、防犯に関する心構えについて、学ぶことができたと思います。
講師として、宇都宮南警察署の生活安全課の方を招いて、少年犯罪や不審者への対応について、お話をしていただきました。
生徒は、防犯に関する心構えについて、学ぶことができたと思います。
平成25年度 新任式
この春、本校に12名の先生方・事務職の方が着任しました。
新年度、生徒の皆さん新しい気持ちで主体的に教育活動に取り組んでいきましょう。

新年度、生徒の皆さん新しい気持ちで主体的に教育活動に取り組んでいきましょう。
平成25年度 対面式・部活動紹介
新1年生と在校生2・3年生との対面式を行いました。

午後は、部活動紹介で1年生の前で各部活動工夫をした発表をしていました。

新入生の皆さん!部活動で充実した3年間をすごしてみませんか?
午後は、部活動紹介で1年生の前で各部活動工夫をした発表をしていました。
新入生の皆さん!部活動で充実した3年間をすごしてみませんか?
平成25年度 始業式・離任式
1学期の始業式と離任式を行いました。
本校を去られる先生方と事務職の方は14名になります。
それぞれの先生方よりすばらしい言葉を贈ってくださいました。
校歌と旅たちの日にを歌と吹奏楽の伴奏で名残惜しいなか、お別れをしました。
本校を去られる先生方と事務職の方は14名になります。
それぞれの先生方よりすばらしい言葉を贈ってくださいました。
校歌と旅たちの日にを歌と吹奏楽の伴奏で名残惜しいなか、お別れをしました。
平成25年度 入学式
平成25年4月5日(金)に入学式がありました。第1学年281名が入学しました。
新入生の保護者の皆様おめでとうございます!


「さわやか宇南生」としてのスタートです!!
新入生の保護者の皆様おめでとうございます!
「さわやか宇南生」としてのスタートです!!
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
3
5
8
2
9
8
5