文字
背景
行間
平成28年度 人権教育
9月28日(木)の6~7時限目に実施いたしました。
今回は、全学年対象に行われ、人権問題に関するDVDを2本上映しました。
・「聲の形」(障がい者の人権・いじめ問題)
・「あなたが あなたらしく生きるために~性的マイノリティと人権~」
生徒に人権教育の意義を認識させ、DVDを通して人権意識の高揚を促すことで、生徒はもちろん教職員も含め、これまで以上に様々な人権問題に関して、理解を深めることのできる機会となりました。

<校長講話> <上映中の様子>
今回は、全学年対象に行われ、人権問題に関するDVDを2本上映しました。
・「聲の形」(障がい者の人権・いじめ問題)
・「あなたが あなたらしく生きるために~性的マイノリティと人権~」
生徒に人権教育の意義を認識させ、DVDを通して人権意識の高揚を促すことで、生徒はもちろん教職員も含め、これまで以上に様々な人権問題に関して、理解を深めることのできる機会となりました。
<校長講話> <上映中の様子>