自分の意思を的確に伝える「英語によるコミュニケーション能力」の育成

 今回は1年生の授業を報告します。ハロウィンを来週末に控え、今週の1年生はそれに関連づけたリスニングとスピーキング活動を行いました。まず、ALTが描いた『ハロウィンモンスター』の説明を聞いて、絵を描きます。今度は、自分なりの『ハロウィンモンスター』を描き、ペアで自分の描いたものを相手にお互いに説明しあい、描写します。残りの時間は、ハロウィンビンゴを行い、ハロウィンに関係する語彙を学びました。以下に示す写真は、商業科1年5組の授業風景です。

  
        Warm-Up Conversation  "What are you scared of? "                   Listen & draw a "MONSTER"!

     
                     Let's explain what you draw to your partner!      It is a hard task, isn't it?                                                                   
      
     Learn Halloween-related words           Enjoy  BINGO TIME!    BINGO winner is NOT a winner.

一見簡単そうに思われますが、細かい描写をするためには語彙力が試される活動で、生徒達は四苦八苦しながらも楽しそうに活動に取り組んでいました。