文字
背景
行間
3学期始業式が行われました
3学期始業式の校長講話では「改革」をテーマに次のようなお話がありました。
開園40周年を迎えた東京ディズニーランド(TDL)が今なお成功している理由の一つは、かつてないビジネスプランのもと、リピーターが満足するように新しいアトラクションを作るなどの変化をし続けていることです。
TDLでは、客が守るべきルールがあり、それによってキャストがいいおもてなしができています。学校でも同様で、生徒が学校の決まりを守ることで安心で安全な生活を送ることができています。しかし、学校はアミューズメントではないので、時にはつらく苦しいことに直面します。しかしこれを乗り越えて人間として成長できます。また、人は簡単に劇的には変われませんが、TDLが変化し続けているように、小さな自己改革を積み重ねることで大きく自分を変えることができます。生徒の皆さんが自己改革をし、前進した1年になるよう願われておりました。
今年度最後の学期です。健康に気をつけながら頑張っていきましょう。
行事予定
令和7年度年間行事計画
【7月・8月】
7月1日(火) 求人受付開始
5日(土) 看護模試
7日(月) インターンシップ(2年)
(~7/11)
9日(水) じぶん未来学(1年)
13日(日) 全経簿記能力検定
14日(月) インターンシップ
事後指導
17日(木) 壮行会
18日(金) 終業式 賞状伝達式
大掃除
22日(火) 夏季課外 (~7/29)
保護者懇談・三者面談
(~7/30)
31日(木) 全校登校日
8月1日(金) 一日体験学習
13日(水) 学校閉庁日 (~7/15)