2025年5月の記事一覧

1学年小論文講演会

 令和7年5月28日(水)、LHRの時間にて、第一学習社より講師の先生をお招きし、1~4組は各教室リモートで、5~7組は視聴覚室にて小論文のガイダンスを行いました。

 小論文と作文の違いや、小論文の書き方、ポイント等を丁寧に説明していただきました。

 進路を意識して早めの準備をできるようにしていきましょう。

 

 

3学年進路ガイダンス 1回目

令和7年5月14日(水)6時間目に進路ガイダンスが実施されました。進路ごとに分かれて、講師の先生方から対策方法などを教えていただきました。

 

 

1学年 交通安全教室

 令和7年5月14日(水)、5・6時間目で、交通安全教室を実施しました。

 スタントマンによる交通事故の再現や、交通事故被害者遺族によるメッセージパネル等の見学、講話という内容でした。

 

 交通事故の再現では、日頃の生活の中で気を付けるポイントを迫力あるスタントアクションから肌身で感じることができました。

 講話では、講師の和氣様の話に真剣に耳を傾けていました。生徒が登下校で使用している自転車も軽車両です。自身が被害者にも加害者にもならないように、今回の安全教室で学んだことをこれからの生活の中で意識してほしいと思います。

 今回は貴重なお時間をありがとうございました。