2025年9月の記事一覧

2学期始業式が行われました

 本日、2学期始業式が行われました。熱中症対策のため、教室で配信による式となりました。

 校長式辞では、2学期に意識してやってほしいことに関する話がありました。「当たり前のことを丁寧に続けていく」ことです。

 日本電産創業者の永守重信氏とユニクロ会長の柳井正氏は、トイレ清掃の重要性を語り自ら実践していました。きれいにすることが習慣になることで、自分の心も磨かれ、品質管理をしっかり行うようになり、企業の業績にもつながります。毎日の小さな行動の積み重ねが自分の価値を高め成長を促すのです。この例をもとに校長先生は次の4つを2学期に意識してやってほしいと生徒に願っていました。

「挨拶」「清掃」「服装を整える」「正しい言葉遣い」

 小さなことを誰よりも丁寧に続けていくことは、個人の成長につながり、学校が評価されることにもつながります。

 この校長先生の話を心掛けながら、2学期も過ごしていきましょう。