令和5年度 

2023年6月の記事一覧

スクールバス(Aコース)について

 一斉メールでお知らせしましたとおり、都合により少しの間Aコースのバスが変更となります。

 画像を添付しますので、御確認ください。時刻等に変更はありませんので、御協力よろしくお願いいたします。

 

PTA文化委員会

 5月23日(火)と6月13日(火)にPTA文化委員会が行われ、PTA会報誌「きずな」第81号の発行に向けて、グループに分かれて企画会議や編集作業をしました。

 企画会議では、学校の取組や児童生徒の様子を保護者や地域の方々に効果的に周知するために、どのような記事を載せるか、盛んに意見交換がなされました。

 編集作業では、出来上がってきた原稿や写真をもとに、発行に向けた調整作業を行いました。掲載する写真の児童生徒の表情一つ一つに注目していただき、頑張っている姿や笑顔の姿を中心に選んでいただきました。

 PTA文化委員の皆様に編集していただいた会報誌は7月の終業式に発行予定となっております。お忙しいなか御参加くださった保護者の皆様ありがとうございました。

県民の日集会

6月15日(木)、県民の日集会が行われました。
始めに「今日は栃木県の誕生日」という話があると、児童生徒からは自然に拍手が起こり、みんなで栃木県の誕生を祝う雰囲気になりました。また、栃木県の成り立ちや県内の世界遺産、特産品などの講話では、児童生徒はスライドを見て、「いちご。」「知ってる。」など積極的に発言をしていました。最後に、音楽の授業でも学習している『栃木県民の歌』を歌って終了となりました。全体会の後は、小学部と中学部それぞれに、ゲームやクイズをとおしてさらに栃木県に関する学習を深めました。高等部は、後日改めて地域貢献活動という形で郷土への愛着を育むための行事を実施する予定です。

本校は、栃木県が誇る世界遺産「日光の社寺」に近く、校外学習で訪れたり、総合的な学習(探究)の時間などで調べ学習の題材としたりしています。様々な機会に、身近なところから郷土についての理解を深めていってほしいと思います。

令和5年度 学校見学会

 6月9日(金)に、センター的機能充実事業の一環として、特別な支援を必要とする幼児児童生徒の保護者や関係機関、地域の教育・福祉関係機関の方々を対象とした学校見学会を実施しました。

 当日は30名以上の参加をいただき、全体会(校長挨拶、学校概要説明等)、施設見学及び授業参観、希望者への就学相談等を行いました。

 見学が始まる頃には降っていた雨も上がり、参加された方々は担当教員の説明を受けながら、授業を熱心に見学されていました。

 参加した方々に記入していただいたアンケートからも、本校や特別支援教育に対する関心の高さがうかがえました。

 今後も、特別な支援を必要とする幼児児童生徒や関係機関等に、様々な機会をとおして必要な支援等を伝え、よりよい連携を図っていきたいと思います。

全体会の様子 授業参観の様子① 授業参観の様子②

第1回 オープンスクール

6月9日(金)、今年度第1回目のオープンスクールが実施されました。

今回は、地域の関係機関の方や、就学前のお子様をもつ保護者の方を対象とした学校見学会と同日に開催し、本校の保護者の方を含め多くの来校者をお迎えして授業を公開しました。前日からの雨が朝のうちに上がり、皆様にはゆっくりと、児童生徒の学習の様子を見ていただくことができました。特に、保護者の皆様には高等部の校内実習を、質問しながら熱心に御参観いただき、お子様の近い将来をイメージする良い機会としていただけたようです。

9月に予定している第2回目は、地域にお住いの方にも御案内をする予定です。感染症に関する制限が解除されてきましたので、校外の方に足を運んでいただき、本校の理解につながる機会を設けていきたいと考えています。

《密集を避け、学習の様子がよく分かるように、外から参観していただきました。》