日誌

【卓球部】県総体卓球競技会参加

こんにちは!卓球部です。


私たちは5月5日(月)・6日(火)に「栃木県高等学校総合体育大会卓球競技会 兼 第75回関東高等学校卓球大会栃木県予選会」に参加致しました。

先日お伝えした「北部地区春季卓球大会」にて個人戦で上位に食い込んだシングルス3名、ダブルス1組が出場となります。


5日はシングルスのトーナメントが行われました。

1年生の星 真心乃さんですが、残念ながら体調不良のため棄権となりました。また次回以降の大会での活躍を期待しております。

3年生の広木 ほのかさんは1回戦敗退。最終的にベスト4まで勝ち残った強敵の選手相手に最後までめげることなく、点数を取ることを目標に頑張ってくれました。

2年生の渡邊 蒼さんは1回戦がシード、2回戦は3-1で勝ち進みました。続く3回戦にて団体戦強豪校の3年生との試合、0-3で敗退という結果となりました。


続いて6日のダブルスでは2年生の渡邊 蒼さん・室井 航汰さんペアが出場しました。

1回戦シード、2回戦は3-2と接戦の末に勝利を制します。

続いて3回戦では南部支部大会優勝ペアとの試合です。

最初に1セット先制することができましたが、その後ストレートにセットを取られてしまい1-3で敗退となりました。

相手が強いとわかっていても決して弱気にならず、常にチャンスを狙った攻めの姿勢を試合で見せてくれました。


県大会ということでシングルスもダブルスも強敵との戦いになりましたが、生徒たちはどの試合も決して怯むことなく点数を奪おうと奮闘しておりました。

改めて地区大会および本大会におきまして皆様の応援ありがとうございました。

この後も今月下旬には中間テスト終了直後にインターハイの地区予選大会が始まります。

次回に向けて部員一同それぞれが上位の成績を目指して練習に励んでいきたいと思いますので引き続き応援を宜しくお願い致します。