文字
背景
行間
						平成30年度活動記録
					
	
	通信制)修学旅行2日目報告
		 2日目 10月18日(木)
みんなすっきり目覚めました。朝食はホテルのビュッフェ。優雅な朝のひととき。そして、JR線にて神戸を発ち、お待ちかねのユニバーサルスタジオジャパンに到着しました。楽しみにしていたおよそ6時間の自由行動。絶叫マシンに涙したり、魔法使いになりきったり、両手いっぱいのグッズやお菓子を買い込んだりと、それぞれ大満足の「ユニバ」(関西人はこう言うそうです)でした。夜は難波でお好み焼き、たこ焼きなどの「こなもん」や串揚げを堪能し、道頓堀を散策しました。グリコのネオン、まぶしかったー!
    
   
 
	
	みんなすっきり目覚めました。朝食はホテルのビュッフェ。優雅な朝のひととき。そして、JR線にて神戸を発ち、お待ちかねのユニバーサルスタジオジャパンに到着しました。楽しみにしていたおよそ6時間の自由行動。絶叫マシンに涙したり、魔法使いになりきったり、両手いっぱいのグッズやお菓子を買い込んだりと、それぞれ大満足の「ユニバ」(関西人はこう言うそうです)でした。夜は難波でお好み焼き、たこ焼きなどの「こなもん」や串揚げを堪能し、道頓堀を散策しました。グリコのネオン、まぶしかったー!
						定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
					
	
	・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
						カウンタ
					
	
	
				
			3		
			
			6		
			
			5		
			
			1		
			
			5		
			
			5		
			
			5		
	
	
						令和元年東日本台風/浸水被害