2020年通信制活動記録

2020通信制活動記録

通信制)後期試験の手続きを行い、次年度の受講の手続きを始めました。

 12月20日(日)は日曜日の最後の面接指導でした。
 この日は「LHR」が行われ、後期試験の諸注意を受けたところで「後期試験受験届」を提出しました。その後に令和3年度に向けての受講の手続きについての連絡事項があり、「次年度受講申込み」を行いました。卒業生は「卒業式」に向けた準備の話があったようです。
 LHR後には「大掃除」を行い、1年間使用した教室を綺麗にして新年を迎える準備をしました。
0

通信制)薬物を使用することの恐ろしさを教えてもらいました。

 12月15日(火)に「薬物乱用防止講話」が実施されました。
 今年は栃木警察署の生活安全課より佐藤先生を講師に迎えて講演をしていただきました。始めに薬物を使用する恐ろしさをビデオを視聴し、警察で少年を薬物から守る仕事もしている視点から、薬物を使用するとどうなってしまうのかを薬の種類を交えながら教えていただきました。生徒も真剣な表情で聞き入っていました。
0

通信制)性に関するお話を聞きました。

 12月13日(日)に「性教育講話」が実施されました。
 講師に「マザーズはうす」の助産師である天谷先生をお迎えし、「妊娠と保育」というテーマでお話しをしていただきました。始めに男性と女性の体の話から始まり、若年性の妊娠の危険性や、妊娠してからの赤ちゃんの成長の様子、避妊の必要性、性病の恐ろしさなどの話をしてくださいました。公演後の質問でも「妊娠中の適切な食事」などが出され、生徒も感心が高いように感じました。
0

通信制)学校の周辺の清掃を行いました。

 12月6日(日)にクリーン運動が行われ、学校から栃木駅周辺の清掃を行いました。
風もなく暖かな陽気の中、学校を出発して栃木駅の北口方面と南口方面に分かれて、主に道路のゴミを拾いました。この日はそれほどゴミが見当たらず、駅周辺の清掃が行き届いているように感じました。それでも小さなゴミを見つけては一生懸命に拾う生徒の姿が印象的でした。
0

通信制)進路を考えるために大切なお話しを聞きました。

 12月2日(火)に火曜生のための進路講演会が実施されました。
 演題は「未来を見つけよう」。講師は(株)リクルート北関東マーケティング栃木支社長兼賃貸事業部長の石川英章様。
 将来は職業に就くであろう生徒のため、企業がどのような人材を必要としているのか、面接ではどのようなことが聞かれるのか、今学習している教科科目はどのような仕事に活かされるのか等を分かりやすくお話してくださいました。
0
平成31(2019)年度活動記録

通信制の出来事

通信制)日曜面接指導日、出藍祭準備進行中

 11月3日は日曜面接指導日。いよいよ出藍祭の準備も佳境に入ってきました。
面接指導の忙しい時間の中、3時間目に生徒活動時間として準備の時間を設けられましたが、多くの生徒が参加し、作品の制作や合唱の練習が行われました。
 報告課題の提出期限に追われる時期でもあり、空き時間などに学習スペースなどでレポートに取り組む生徒も多く見られました。
0

通信制)火曜面接指導日、活動しています。

 10月29日は火曜面接指導日でした。日曜と同じように「LHR」が行われました。この日も台風で中止となった「生徒活動時間」が実施され、出藍祭の準備に励みました。また、多くの科目で報告課題の提出日になっていたこともあり、放課後にレポートにとり組んでいる生徒もいました。
0

通信制)コレスポンド通信2019年11月号発行

 10月27日に通信制で発行している通信誌「コレスポンド通信」の2019年度10月号が発行されました。
  10月は「修学旅行」や「定通文化発表会」などの大きな行事の報告があったり、11月に行われる「出藍祭」の参加呼びかけが載せられています。
   コレスポンド通信2019年11月号.pdf
0

通信制)日曜面接指導日、LHRを行いました。

 10月27日(日)は日曜面接指導日。この日は2週間前の台風の影響で中止となった生徒活動時間が7限目に行われ、学校祭の準備を行いました。急な設定でしたが多くの生徒が参加し、生徒会主催の合唱や紙アートに取り組んでいました。
 また、3限目にはLHRが行われ、年次毎に進路実現のための準備などの指導が行われました。特に1年次では、過去の自分を見つめ直し、未来の自分を考えるプリント学習が行われました。

0
平成30年度活動記録

通信制からの連絡

通信制)コレスポンド通信3月号発行

 3月10日に通信制で発行している通信誌「コレスポンド通信」の平成30年度3月号が発行されました。
  今年度最後の発行ですが、卒業式の様子が報告されていて、最後の卒業生の言葉が載せられています。次年度の行事や活動の連絡もあり、平成30年度の終わりと、新年度の始まりを感じさてくれています。

   コレスポンド通信3月号.pdf

通信制)在校生も一年の締めくくり。日曜修業式が行われました。


 3月10日(日)は日曜生の一年の締めくくりの「修業式」が行われました。
 校長先生からお話を頂いた後、一年間の学習や活動に励んだ生徒達の年間表彰式も行われ、沢山の生徒が表彰されていました。その後、LHRを行い、次年度の受講のための手続きや受講科目の申込みなどが行われました。

通信制)教室をきれいに。LHRで試験届を出しました。

 12月16日(日)は面接指導の最終日。「LHR」と「大掃除」が行われました。
LHRでは後期試験に向けた注意の後「受験届」を提出し、1・2・3次年は次度の受講に関しての確認、4年次制は卒業に向けた準備の話がありました。大掃除では1年間お世話になった教室や体育館、芸術教室などの特別教室をきれいに掃除しました。後期試験も気持ち良く受験できることでしょう。

通信制)学悠館通りもきれいに。クリーン運動実施。

 12月9日(日)に「クリーン運動」が行われました。正門から出て学悠館周辺を清掃し、さらに駅前まで足を伸ばして落ちているゴミを拾いました。今年度最後のクリーン運動でしたが、寒さにも負けずに生徒・教員が一緒に活動しました。
 

通信制)薬物は恐ろしい。薬物乱用防止講話を聞きました。

 12月 4日(火)に薬剤師の牛久先生をお迎えして「薬物乱用防止講話」が行われました。先生は薬物を乱用する恐ろしさを分かり易くお話しくださり、薬物の誘惑に対する対処法などを教えてくださり、薬物の恐ろしさについて知ることができました。
 

通信制)性について考えましょう。性教育講話を聞きました。

 12月 2日(日)に「性教育講話」が行われました。講師の先生は、マザースはうすの助産師である天谷先生。先生は助産師の経験を通しての出産や子育て、避妊などの話を楽しくしてくださいました。性に対しての正しい知識を得ることができました。
 

通信制)コレスポンド通信12月号発行

 11月25日に通信制で発行している通信誌「コレスポンド通信」の平成30年度12月号が発行されました。先日行われた「出藍祭」の報告や、今後の後期試験に向けた学習の進め方、福祉についての連絡、各種行事の連絡が載っています。

   コレスポンド通信12月号.pdf ←クリックしてください、ファイルが開きます。

通信制)LHRが行われ、進路を考える指導が行われました。

 11月25日(日)・27日(火)に「LHR」が行われ、進路を考えるための指導が行われました。後期は継続して進路に関わる情報を伝えてきましたが、1年次では卒業後の自分を考え、2・3年次は進学希望者に奨学金(近年は希望者が増えています)について考えさせ、就職希望者に履歴書の書き方や求人票の見方を講習しました。

通信制)全国大会で活躍!!

 11月24日(土)に、全国定時制通信制生徒生活体験発表大会が、六本木ヒルズのハリウッドプラザで開催され、本校通信制の江連香奈恵さんが、栃木県代表として出場しました。江連さんは10月に行われた栃木県大会で最優秀賞に輝いて栃木県代表となったのですが、代表の名に恥じない堂々とした発表を聞かせてくれました。
 午前中に全国の代表が5会場に分かれて予選を行い、各会場の上位3名が午後の本選に進むのですが、江連さんは午前の予選を見事突破し、午後の本選に出場しました。本選でも堂々とした発表を行い、見事「メイ・ウシヤマ賞」を獲得しました。最上位の賞は逃したものの、栃木県代表として立派に責任を果たしてくれました。