文字
背景
行間
						平成30年度活動記録
					
	
	通信制からの連絡
通信制)コレスポンド通信3月号発行
						 3月10日に通信制で発行している通信誌「コレスポンド通信」の平成30年度3月号が発行されました。
今年度最後の発行ですが、卒業式の様子が報告されていて、最後の卒業生の言葉が載せられています。次年度の行事や活動の連絡もあり、平成30年度の終わりと、新年度の始まりを感じさてくれています。
コレスポンド通信3月号.pdf
					
										今年度最後の発行ですが、卒業式の様子が報告されていて、最後の卒業生の言葉が載せられています。次年度の行事や活動の連絡もあり、平成30年度の終わりと、新年度の始まりを感じさてくれています。
コレスポンド通信3月号.pdf
通信制)在校生も一年の締めくくり。日曜修業式が行われました。
3月10日(日)は日曜生の一年の締めくくりの「修業式」が行われました。
校長先生からお話を頂いた後、一年間の学習や活動に励んだ生徒達の年間表彰式も行われ、沢山の生徒が表彰されていました。その後、LHRを行い、次年度の受講のための手続きや受講科目の申込みなどが行われました。
通信制)コレスポンド通信1月号発行
						 12月16日に通信制で発行している通信誌「コレスポンド通信」の平成30年度1月号が発行されました。後期のスクーリングも今週で終了となり、後期試験に向けての注意が載せられています。今後の行事は「卒業式」と「修業式」となります。
コレスポンド通信1月号.pdf
										コレスポンド通信1月号.pdf
通信制)教室をきれいに。LHRで試験届を出しました。
						 12月16日(日)は面接指導の最終日。「LHR」と「大掃除」が行われました。
LHRでは後期試験に向けた注意の後「受験届」を提出し、1・2・3次年は次度の受講に関しての確認、4年次制は卒業に向けた準備の話がありました。大掃除では1年間お世話になった教室や体育館、芸術教室などの特別教室をきれいに掃除しました。後期試験も気持ち良く受験できることでしょう。
					
										LHRでは後期試験に向けた注意の後「受験届」を提出し、1・2・3次年は次度の受講に関しての確認、4年次制は卒業に向けた準備の話がありました。大掃除では1年間お世話になった教室や体育館、芸術教室などの特別教室をきれいに掃除しました。後期試験も気持ち良く受験できることでしょう。
通信制)学悠館通りもきれいに。クリーン運動実施。
						 12月9日(日)に「クリーン運動」が行われました。正門から出て学悠館周辺を清掃し、さらに駅前まで足を伸ばして落ちているゴミを拾いました。今年度最後のクリーン運動でしたが、寒さにも負けずに生徒・教員が一緒に活動しました。
 
  
					
										
						定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
					
	
	・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
						カウンタ
					
	
	
				
			3		
			
			6		
			
			5		
			
			0		
			
			9		
			
			2		
			
			3		
	
	
						令和元年東日本台風/浸水被害