通信制からのお知らせ

通信制)日向野校長先生による特別講座/ソーシャルスキルを学ぶ

 7月1日(火)、日向野 晃 校長先生による特別講座が行われました。校長先生が着任時から行なっている、今年で3回目を迎える企画です。

 講座では、初めに、アイスブレイクとして、「20人以上と挨拶を交わそう」「バースデーライン」を行いました。挨拶は相手を見て行えると好印象!でも、初めて顔を合わせるときは緊張します。そんなときは、眉間や胸元に目線を向けて挨拶をしてみるとよいとアドバイスをいただきました。

 続いて、二人一組となっての自己紹介を、相手を変えて2回行いました!緊張の面持ちを見せる生徒もいましたが、終始、積極的に自己紹介が行われました。その中で、校長先生からは、「お互いが座る(向き合う)位置によって相手が受ける印象は変わる。正面から向き合うと圧迫感が強いが、90°の関係で座ると和らぐこと」「ほとんどの生徒が、2回の自己紹介で話す内容が異なっていた。これは、会話は互いが影響しあいながら成り立っているということ」などの解  説をいただきました。

 生徒の皆さんは、笑顔や距離感など、コミュニケーションを円滑にとるポイント等について体験をもって学ぶことができたようです。

      挨拶を交わそう!              バースデーライン

      

                     自己紹介をしてみよう!