文字
背景
行間
通信制からのお知らせ
通信制)『コレスポンド通信』(6月号) 発行
通信制の『コレスポンド通信』(令和6年度6月号)が発行されました。
今月号では、5月12日(日)に開催されたレクリェーションの報告、6月の行事予定、『学習状況通知』の表の見方などの学習に関するお知らせ、図書室利用のご案内、定時制通信制総合体育大会・生活体験発表会のご案内、SNSのトラブルに関する注意喚起をはじめ盛りだくさんの記事が掲載されています。
●『コレスポンド通信』
学悠館高校(通信制)の多彩な情報を掲載した定期刊行物。平成22(2010)年5月に発行開始。以後、毎月1回、生徒・保護者向けに発行されています。一方、入学を希望する皆さんやその関係者にも必要に応じて配布され、学校の様子がよくわかると好評を得ています。
「コレスポンド=correspond(英語)」は、「符合する、調和する、対応する、手紙・文書で連絡をする」という意味。タイトルを文字通りに訳すと、「通信する通信」「通信(制)・通信」ということになるそうです。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・11/14(金)の給食
(主菜:豚肉のからあげ薬味ソース)
今週は「地場産物活用献立週間」でした。その最終日の給食には、栃木県が生産量日本一のもやしや、第2位のにらをはじめ、8品目の地場産物が使われました。今週の給食を振り返りながら、地域の文化や習慣に根付いた「食」について考えるよい機会にしましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
7
0
6
3
3
3
令和元年東日本台風/浸水被害