文字
背景
行間
通信制からのお知らせ
通信制)〝後期試験〟の第3日が終了しました。
1月31日(火)、通信制の〝後期試験〟の第3日が無事に終了しました。
今回の試験は、1月15日(日)から3週にわたって日曜・火曜に実施。学校設定科目の「近代文学を読む」と「スポーツ」を除く、すべての開講科目の試験が行われました。
1年でもっとも寒さが厳しくなる時季。試験期間には、10年に一度レベルの猛烈な寒波が日本列島に南下しました。学悠館高校のある栃木市も、とても寒い日々が続きました。しかし、毎回、たくさんの生徒の皆さんが元気に登校して試験に臨んでいました。単位の認定に関わる重要な試験とあって、誠実に問題に取り組む姿が印象的でした。
第3日の4時限目にはLHRの時間が設けられ、『コレスポンド通信』(2月号)が生徒の皆さんに配付されました。また、答案の発送予定や次年度の受講、卒業式に関する話にも耳を傾けました。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
2
1
9
3
0
令和元年東日本台風/浸水被害