文字
背景
行間
通信制からのお知らせ
通信制)面接指導日/スクーリングが始まりました。
4月24日(日)・26日(火)、通信制では〝面接指導日〟の初回を迎え、いよいよ学習への取組が本格的に始まりました。
24日(日)は、始業の1時間以上前からピロティにたくさんの生徒が集まり、自動ドアの開く時間を待っていました。学習に対する強い意気込みを感じました。この日は、1年次生向けに16講座、上級年次生向けに38講座が開講。300名近くの生徒の皆さんが登校し、意欲的に学んでいました。
26日(火)は、26講座で開講。およそ100名の生徒の皆さんが登校し、熱心に学習に取り組んでいました。
学習コーナーでレポート作成に励む生徒、図書館を利用する生徒、部活動や委員会活動に参加する生徒、昼食のひとときを仲間とともに過ごす生徒、悠友ラウンジで趣味の話に興じる生徒 。
前向きに学校生活を送ろうとする生徒がたくさんいるようです。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・献立変更のお知らせ
8/27(水)は、8/26(火)の献立になります。
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
2
0
9
2
3
令和元年東日本台風/浸水被害