通信制からのお知らせ

通信制)後期試験/日曜生、第3日も誠実で熱心な姿勢!

 1月19日(日)から3週にわたって、日曜・火曜に通信制後期試験が実施されています。

 2月2日(日)は、試験の第3日。日曜生にとっては試験最終日を迎えました。この日は、1~3時限目までにのべ21教室で言語文化・古典探究・日本史探究・地学基礎・英語コミュニケーションⅠなど12科目の試験が行われました。受験状況は、きわめて良好。学業に対する誠実で熱心な姿勢がうかがえました。

 ところで、今朝の栃木市内は、みぞれ。登校時間の頃には、小雨へと移ろっていきました。傘をさしたり、フードをかぶったりして校舎へと急ぐ生徒の皆さんを見ることができました。また、JR両毛線の高架下でも、送迎するご家族の自動車がいつもにも増して長い列を作っていました。

 受験を終えた日曜生は、とりあえず一段落。採点の済んだ答案用紙は、2月14日(金)から自宅への発送が始まります。

   

 2月4日(火)には、火曜生向けの試験の第3日が行われます。一方、事情で第3日までの試験を受けられなかった生徒の皆さんには、2月9日(日)・11日(火)に追試験が設けられています。また、2月13日(木)には該当する一部の生徒を対象とした追々試験が予定されています。