文字
背景
行間
通信制からのお知らせ
通信制)生徒活動時間/『出藍祭』に向けた準備(第2回)
10月3日(日)から始まった学校祭『出藍祭』に向けた準備が、計画どおりに進んでいます。この準備は「生徒活動時間」の中で行われ、生徒の皆さんの熱心な取り組みで作品類が完成に近づいています。
通信制の今年度の展示は、紙アートやUVレジン、トリックアート、モザイク壁画、マスクケースなど。また、家庭科・芸術科の面接指導や報告課題で作成した作品なども、披露される予定です。
通信制の生徒会有志は、『出藍祭』ですっかり恒例となった「お弁当屋さん/Katte Motto」を企画しています。弁当のほか、スィーツも販売されるとのことです。
●準備の様子 ~10月17日(日)・19日(火)・31日(日)~
〔UVレジン〕
〔マスクケース〕
〔紙アート〕
〔トリックアート、モザイク壁画〕
〔生徒会有志「お弁当屋さん/Katte Motto」〕
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
3
0
6
5
1
令和元年東日本台風/浸水被害