文字
背景
行間
通信制からのお知らせ
通信制)絵付けした益子焼の作品が学校に届けられました。
7月27日(火)、通信制の火曜遠足が行われ、益子町にある窯元(かまもと)〝株式会社つかもと〟様の陶芸教室で「益子焼」の絵付けにチャレンジしました。この時の作品が焼き上がり、8月25日(水)に学悠館高校に届けられました。
絵付け体験では、まず素焼きした湯呑(ゆのみ)に鉛筆で下描き。これに、筆を使って茶色と青色の絵付け用の絵具を塗りました。生徒の皆さんは、思い思いのデザインに工夫を凝らしながら、楽しいひとときを過ごしたようです。
絵付け体験では、まず素焼きした湯呑(ゆのみ)に鉛筆で下描き。これに、筆を使って茶色と青色の絵付け用の絵具を塗りました。生徒の皆さんは、思い思いのデザインに工夫を凝らしながら、楽しいひとときを過ごしたようです。
完成した28個の作品は、11月に開催が予定されている学校祭「出藍祭」(しゅつらんさい)の際に、通信制の展示会場で披露されることになっています。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・4月11日(金)の給食画像
令和7年度最初の給食は、「チキンカレーライス」です!
・調理の様子
今年度も美味しい給食を用意してお待ちしております♪
カウンタ
3
3
3
8
2
5
5
令和元年東日本台風/浸水被害