高等部

令和5年度 高等部の様子

高等部1年職場見学

 9月26日(火)、高等部1年生が職場見学に行ってきました。今回は社会福祉法人 恵友会 ひびき様で働く方々の様子を見学させていただきました。

 最初に施設の説明を聞き、その後、施設内を見学させていただきました。この日は、パン製造、給食の配膳、野菜の袋詰め、バリ取りなどの軽作業を行っていました。生徒たちは働く方に注目しながらバインダーを片手にメモを取ったり、積極的に質問したりしていました。

 今回の見学を通して、10月から実施する校内実習や生徒一人一人の進路を考えるために役立ていきたいと思います。

高等部3年修学旅行

 9月13日(水)から15日(金)まで二泊三日で東北方面(仙台・松島)に修学旅行に行ってきました。

 1日目の昼食は楽しみにしていた牛タンに舌鼓を打ち、「うみの杜水族館」では館内の展示やイルカショーの見学を楽しみました。

   

 2日目は、松島で「遊覧船乗船」や「蒲鉾焼き体験」を行い、仙台に戻ってから、展望台グループと市内散策グループに分かれて「班別行動」を行いました。班別行動では、事前の計画を基に仙台グルメの食べ歩きを楽しんだり、展望台から仙台市内の風景を見渡したりしました。

   

   

 3日目は、牧場で「バター作り体験」を行いました。生クリームの液体から固体になるまでそれぞれが一生懸命に容器を振り続け…バターができたときのうれしそうな姿や達成感に満ちあふれた表情が印象的でした。

  

 生徒たちは、1学期から見学先や宿泊先、日程、調べ学習、マナーなどの事前学習に取り組んできました。当日は、事前学習で学んできた知識を生かし、ルールを守って全行程を安全に楽しむことができました。また、3日間との天候に恵まれ、宮城の自然や文化について様々な体験を通して学ぶことができました。一人一人にたくさんの思い出ができ、充実した三日間となりました。

今市工業高等学校との交流学習

 9月12日(火)、今市工業高校の生徒と高等部一年生が交流学習を行いました。4年ぶりに再会できた直接交流、今市工業高校にてペアになった生徒会の生徒の誘導のもと、電気科、機械科、建設工学科の三つの学科の学習を体験させていただきました。電気科では、ソーラーカーの仕組みや運転の仕方などを教わり、試乗をさせていただきました。機械科では、電気についての〇×クイズを交えながら楽しく学んだあと、回路をつなげて電球を点灯させました。建設工学科では、木片にかんなを掛けたり、焼印を押したりしてオリジナルのキーホルダーを制作しました。生徒会役員や各学科の生徒と関わりながら、有意義な時間を共有することができました。

 

高等部1年 校外学習

 7月12日(水)に日光東照宮に行ってきました。東照宮では、グループ別行動を行い、五重塔、眠り猫、三猿、陽明門など九つのチェックポイントを地図を見ながら探しました。暑い中でしたが、事前学習で調べた場所を実際に訪れ、世界遺産を身近に感じることができました。インターネットで調べた建造物を目の前にして、生徒の口から「大きいな。」「小さいな。」など様々な感想が聞こえてきました。

 

 

   

高等部2年 校外宿泊学習について

 7月6日(木)から7日(金)の2日間、高等部2年生は、宇都宮方面に校外宿泊学習に行ってきました。日程や事前学習で学んだことを、一つずつ確認しながら回りました。

 1日目の大谷では、「大谷資料館」や「平和観音」を、興味深く見学しました。「ベルテラシェ大谷」では、こづかいの中から、カレーライス、ラーメン、映えを意識したドリンクなど、生徒それぞれが選んだ昼食をとり、残金を考えながら家族へのお土産を選びました。そして、猛暑の中、「栃木県立博物館」に関東バスと徒歩で移動しました。「貴族の暮らしのワークショップ」に参加し、十二単の着物を試着したり、クイズに答えたりしながら博物館内を回りました。

 2日目は、JR日光線やダイヤルバスやを乗り継ぎ、全員元気に学校に戻り様々な学習や経験ができ、心に残る思い出となりました。 

 

       

                                                               

 

     

 

 

                                                                             

第29回ハートピック陸上競技大会

 5月27日(土)にハートピック陸上競技大会が開催されました。本大会は、約4年ぶりの開催となり、本校から50m走に1名、100m走に1名、400m走に1名、立幅跳に2名、ソフトボール投げに2名、ビーンバッグ投げに2名、フライングディスクに3名の計12名の生徒が参加しました。

 応援に来てくださった保護者の方や教職員が見守る中、練習の成果を十分に発揮して、精一杯やり遂げることができました。31日(水)に行われた表彰式では、記録証やメダルを手に、清々しく晴れやかな表情に満ちていました。

9月には第19回栃木県障害者スポーツ大会、12月にはフットサル大会(高等部)、ユニホック大会(中学部)が予定されています。

        

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

     

              

 

 

 

 

 

 

高等部 今市高等学校との交流

 5月19日(金)に、今市高等学校の福祉部14名の生徒が来校し、本校高等部の生徒と交流学習を行いました。本校の各クラスに、数名ずつ入っていただき、体育館にてクラス対抗で「ボッチャ」の試合をしました。

 高い点数に入ると、大きな歓声が上がり、チーム一丸となりゲームを盛り上げる様子がうかがえ、生徒からは、笑い声が絶えず聞こえていました。今高生からは、「充実した時間を過ごせました。楽しかったです。」と言葉をいただきました。

 久しぶりに、交流校生を交えて全員が集まりました。互いの生徒たちが気持ちを合わせながら交流を深めることができました。

         

高等部 新入生歓迎会

 4月19日(水)に、高等部新入生歓迎会が行われました。

一昨年、昨年はリモートで行いましたが、今年度は久しぶりに体育館に集まり、

対面での会になりました。

2、3年生が招待状を渡したり、会場の飾りつけを行ったりするなど、

短い準備期間でしたが、「楽しんでくれるといいな」「仲良くなれるといいな」

と、新入生を歓迎する気持ちを込めて、頑張っていました。

 当日は、全生徒が一人一人、名前と好きなものを発表し、最後に2、3年生による手話ソングを披露して、

楽しい雰囲気で行うことができました。

 新しい仲間を迎えたことで、上級生としての自覚が芽生え、張り切る姿も見られています。

学年を超えて切磋琢磨し、活気あふれる学部になることを期待しています。