美術部 活動記録

手作りのぼり旗

  
先日、来年度開催予定のいちご一会とちぎ国体の手作りのぼり旗が完成し、事務局に送付しました。
部員が協力して作成したのぼり旗で来県者をお迎えできることを願っています。

無病息災

9月6日(月)からの文化部発表週間に向けて、部員全員で制作を行ってきました。

  
猛暑の中、夏季休業中も頑張りました。

完成した作品が2階美術室前廊下に展示してあります。
皆さん、是非ご覧になって下さい。
  
「無病息災」の祈りをこめて描きました。

美術部活動報告

令和3年4月6日(火)新入生オリエンテーション時に、部活動紹介をしました。

今年度は5名の新入生を迎えることができ、計18名で活動を行っています。
今回、来年実施されるいちご一会とちぎ国体・とちぎ大会で来県者をお迎えするための手作りのぼり旗の作成を依頼されました。部員一同あたたかいおもてなしのために頑張って作成したいと思います。


グループ分けをしています。

こののぼり旗に描いていきます。完成次第ご報告したいと思います。

活動報告

H23文星芸術大との高大連携研修
8月4日(木)、上高美術部は前年度に引き続き文星芸術大学にて「陶芸体験」をしました。
 
文星芸大の林香君教授の指導のもと美術部13名は思い思いの作品を作成し、あっという間の時間でした。

medium

  今回作成した作品は、文化部発表週間に発表します。

medium

medium