文字
背景
行間
吹奏楽部
主な活動内容は、夏のコンクールと野球部の応援などです。他にも、入学式の入場曲や文化祭、上三川のお祭りなどでも演奏させていただいたこともあります。このように学校行事だけでなく地域の行事に積極的に参加しています。人数は少ないですが、みんな個性豊かで笑いもあり、けじめもあり、毎日明るく楽しく練習をしています。
生徒会誌『煌』より
部員数 15名
活動内容
学校行事での演奏 野球部の応援演奏
コンクール・コンテスト・音楽祭・演奏会などへの参加・演奏
活動実績
第56回栃木吹奏楽コンクール 金賞
第57回栃木県吹奏楽コンクール 銅賞
第16回栃木県吹奏楽ソロコンテスト 準グランプリ 受賞
第14回中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト
関東甲信越支部大会 出場
生徒会誌『煌』より
部員数 15名
活動内容
学校行事での演奏 野球部の応援演奏
コンクール・コンテスト・音楽祭・演奏会などへの参加・演奏
活動実績
第56回栃木吹奏楽コンクール 金賞
第57回栃木県吹奏楽コンクール 銅賞
第16回栃木県吹奏楽ソロコンテスト 準グランプリ 受賞
第14回中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト
関東甲信越支部大会 出場
日誌
吹奏楽部 活動記録
2021年度の活動について(吹奏楽部)
今年度は、6名の1年生が入部し、15名で活動をしています。
昨年度はコロナのため、コンクールや音楽祭が中止になりました。発表する場がない期間には、吹奏楽部のルールを決めたりするなど、部員が活動しやすい環境作りに取組みました。
少人数だからこそ皆で協力し、個性豊かな部員達が和やかな雰囲気で活動しています。 7月31日(土)に開催される予定の、栃木県吹奏楽コンクールB部門への参加に向けて、練習をしています。7月17日(土)には、今年度初めての発表となる宇河地区フェスティバルに参加します。
アクセスカウンター
2
1
8
1
4
0
1
一斉メール配信