文字
背景
行間
平成27年度県新人戦(団体)試合結果
10月31日(土)
前日まで2年生が3泊4日の修学旅行というなかでの県新人戦でした。
1回戦 VS小山城南高校 4-0で勝利
小山城南高校は何度も練習試合でお世話になっており、1年生のみの
フレッシュなチームだと知っていたので、生徒たちも落ち着いてプレーが
できたと思います。
2回戦 VS幸福の科学 2-3で敗戦
幸福の科学は第8シード。シード校との対戦でした。引率をお願いした
宍戸先生曰く 「いい試合でしたが、修学旅行の疲れが残っていて、最後
に力尽きた感じでした。」とのこと。しかし、今までの試合、ほとんどの試合
が最後に逆転負け。いつものパターンじゃないかなって思いました。
選手として出場した人は、誰のために戦うのですか?出たくても出ること
ができない補欠選手のために戦わなければならないんじゃないんですか。
応援してくれている部員たちのためにも、最後まで全力で戦うこと。力尽き
るようじゃだめです。それができないのなら、サブの選手に譲ってあげなさい。
前日まで2年生が3泊4日の修学旅行というなかでの県新人戦でした。
1回戦 VS小山城南高校 4-0で勝利
小山城南高校は何度も練習試合でお世話になっており、1年生のみの
フレッシュなチームだと知っていたので、生徒たちも落ち着いてプレーが
できたと思います。
2回戦 VS幸福の科学 2-3で敗戦
幸福の科学は第8シード。シード校との対戦でした。引率をお願いした
宍戸先生曰く 「いい試合でしたが、修学旅行の疲れが残っていて、最後
に力尽きた感じでした。」とのこと。しかし、今までの試合、ほとんどの試合
が最後に逆転負け。いつものパターンじゃないかなって思いました。
選手として出場した人は、誰のために戦うのですか?出たくても出ること
ができない補欠選手のために戦わなければならないんじゃないんですか。
応援してくれている部員たちのためにも、最後まで全力で戦うこと。力尽き
るようじゃだめです。それができないのなら、サブの選手に譲ってあげなさい。
アクセスカウンター
2
1
8
1
2
2
5
一斉メール配信