アーチェリー部

【アーチェリー部】関東選抜大会に出場しました

11月9日~10日、茨城県ひたちなか市笠松運動公園にて開催された関東選抜アーチェリー大会に本校2年生4名が参加しました。
1日目は予選ラウンドを実施し、2日目は決勝ラウンドでした。
決勝ラウンドにおいて本校生は惜しくも1回戦で敗退したものの、なかにはシュートオフまでもつれ込んだ選手もおり、健闘していました。

本大会をもって本年度の70Mの大会は終了し、本校2年生が本県女子最高得点のため、2025年3月に静岡県掛川市で開催される「全国高校選抜大会」に出場が決定しました。

これからはインドアのシーズンとなりますが、引き続き精力的に活動を行いますので、ご支援をよろしくお願い致します。

 

【アーチェリー部】長崎インターハイに出場しました

 8月5日(月)~6日(火)、長崎インターハイに出場しました。

会場は長崎県長崎市「ベネックス総合運動公園かきどまり陸上競技場」で開催されました。

 8月5日は公式練習を行い、8月6日は個人戦・団体戦を実施しました。

 個人戦では2年生男子3名および3年生女子1名が出場、団体戦では男子団体として出場しました。結果としては、個人戦では男子3名が大会自己ベストを出しまし検討しました。団体戦では38位でした。

 全国のハイレベルな試合を経験したことにより、経験値をあげることが出来ました。来年度もインターハイの場で戦えるよう、今後も練習に励みますので引き続きの応援をよろしくお願いいたします。

 また、大会運営には地元の高校生をはじめ多くの方々が携わっていました。この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

【アーチェリー部】インターハイ出場決定!

6月16日、馬頭高校グラウンドにおいて県インターハイ予選兼国体最終選考会が開催されました。

大会の結果、【男子団体】【女子個人】において合計4名の生徒が長崎県にて開催されるインターハイに出場が決定しました。

男子団体は6年ぶりのインターハイ出場となります。

また、国体選考会において栃木県少年男子チームに本校生2年生2名が、栃木県少年女子チームが本校生3年生1名が出場することになりました。

今後とも応援をよろしくお願いします。

【アーチェリー部】関東大会に出場しました

令和6年6月8日~9日にかけて、千葉県市原市「ゼットエーオリプリスタジアム」にて開催された令和6年度関東大会に本校アーチェリー部が男女団体チームで参加しました。

1日目は男女個人戦。午前中は72射の成績で上位32名が午後の決勝トーナメントに進出できるのですが、残念ながら本校生は予選敗退となりました。

2日目は男女団体戦。男女とも強豪千葉英和高校と対戦。団体戦は3名が2射ずつ射ち、6本の合計点で勝利チームが2ポイント取り、先に6ポイント先取したチームが勝利となります。こちらも残念ながら敗北しましたが、関東大会で多くのことを得られました。

【アーチェリー部】関東大会団体男女出場決定!

5月3日(金)、関東大会県予選会が馬頭高校にて開催されました。

当日は晴天でアーチェリー日和のなか実施されました。関東大会予選は団体戦は個人成績上位3名の成績で争われます。

結果は 男子団体第1位、女子団体第2位となり、

個人戦においても男子で第1位、第2位 女子では第2位、第3位の成績をおさめました。

特に男子団体第1位は2,018年度以来の6年ぶりの快挙となります。

男女団体チームで6月に千葉県市原市にて開催される関東大会出場が決定しました。

関東大会においては栃木県の代表として精一杯戦ってまいります。応援、よろしくお願いします。