文字
背景
行間
2019年12月の記事一覧
栃木県学校教育書写書道作品展 入賞
第21回栃木県学校教育書写書道作品展において、下記の通り、多数の作品が入賞し、12月24日(火)~26日(木)宇都宮市文化会館展示室にて展示されますので御覧ください。
【半紙の部】
準大賞 2年生川田彩月さん、藤原唯さん。
金賞 2年生関根七香さん、山市彩乃さん。3年生森田彩花さん。
【条幅の部】
準大賞 2年生関口朋子さん。
金賞 2年生江崎愛加さん、黒田遥花さん、塩入菫さん。
【半紙の部】
準大賞 2年生川田彩月さん、藤原唯さん。
金賞 2年生関根七香さん、山市彩乃さん。3年生森田彩花さん。
【条幅の部】
準大賞 2年生関口朋子さん。
金賞 2年生江崎愛加さん、黒田遥花さん、塩入菫さん。
写真部 高文祭写真展 入賞
第41回栃木県高等学校総合文化祭写真展において、1年生大里興生さんが撮影した『ROB』がB部門奨励賞、2年生猪俣果那さんが撮影した『飛んでけ』がA部門佳作に入賞しました。
文芸部 「橡文芸賞」奨励賞 受賞
栃木県高等学校文化連盟文芸部会主催の「令和元年度橡文芸賞」散文部門において、1年生水野悠生君の執筆した『白いユーストマの咲く街で』が奨励賞を受賞しました。
書道部、全国大会出場権獲得
12月13日(金)~16日(月)、栃木県総合文化センター第2・3ギャラリーにて開催された、「第43回栃木県高等学校書道展」において、2年生川田彩月さんが優秀賞、同じく2年生藤原唯さんが優良賞を受賞しました。
川田さんは出品作品172点の内の上位5点に選ばれ、来年高知県で開かれる「全国高等学校総合文化祭」への出場が決まりました。
川田さんは出品作品172点の内の上位5点に選ばれ、来年高知県で開かれる「全国高等学校総合文化祭」への出場が決まりました。
下野教育書道展入賞
第52回下野教育書道展表彰式が壬生町城址公園ホールにおいて開催されました。
本校は、金賞に1年生の大野真理菜さん、銀賞に2年生の藤原唯さん、川田彩月さん、3年生の森田彩花さん、銅賞に1年生の大類愛未さん、三枝啓心さん、2年生の関根七香さんが入賞し、団体賞として、栃木県高等学校教育研究会書道部会会長賞を受賞しました。
本校は、金賞に1年生の大野真理菜さん、銀賞に2年生の藤原唯さん、川田彩月さん、3年生の森田彩花さん、銅賞に1年生の大類愛未さん、三枝啓心さん、2年生の関根七香さんが入賞し、団体賞として、栃木県高等学校教育研究会書道部会会長賞を受賞しました。
5
7
7
4
2
7
8
(1)大学合格状況
進路状況
(2)教育実習について
①内定した方へ 提出書類
②希望する方へ 予約方法
(3)クリエイティブフォーラム
卒業生・在校生へ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
検索