2016年6月の記事一覧
陸上競技部、昨年に引き続きインターハイへ!
本校からは橿淵和馬君が走幅跳に出場し、自己ベストを10cm更新する7m20cmで2位となりインターハイ出場を決めました。
橿淵君は昨年もインターハイに出場しており、今年は入賞を目標にしているそうです。
インターハイは7月29日(金)~8月2日(火)に岡山県で行われます。
更なるBig Jumpを目指して頑張ってほしいと思います。
女子バレーボール部、ベスト8!
PTA研修旅行
スポーツ大会
【結果】
総合優勝 | 総合2位 | 総合3位 |
3年5組 | 3年3組 | 2年4組 |
種目別順位 | 1位 | 2位 |
クラス対抗リレー | 3年3組 | 3年5組 |
ソフトボール | 3年1組 | 3年5組 |
バレーボール | 3年3組 | 2年4組 |
テニス(男子) | 1年1組 | 3年1組 |
テニス(女子) | 3年5組 | 1年4組 |
卓球(男子) | 3年3組 | 2年2組 |
卓球(女子) | 2年1組 | 1年2組 |
(卓球) (ソフトボール)
(リレー) (バレーボール)
書道部 実技講習会に参加
6月10日(金)~11(土)
1・2年生9名の部員が、鹿沼市内ニューサンピア栃木で行われた実技講習会(栃高文連主催)に参加しました。
この講習会には、他校からも大勢の生徒が参加し、大変意義深い講習会となりました。
放送部、今年も全国大会出場を決める!
栃高文連放送部会第38回放送コンテスト兼第63回NHK杯全国高校放送コンテスト栃木県予選が行われました。
朗読・アナウンス部門に10名が学校代表として出場し、決勝(各部門上位15名)に5名が進出するという好成績を収めました。決勝では、実力を出し切った3年生2名が優秀賞を獲得し、全国大会出場の切符を手にしました。
全国大会出場 アナウンス部門 優秀賞 五味田 朱音
朗読部門 優秀賞 阿久津 実沙
NHK杯全国大会は7月26日(火)~28日(木)に渋谷で行われます。
入賞、決勝進出を目指してがんばります。
女子バレーボール部、3回戦へ‼
男子バスケット部、100点ゲームで勝利!
芸術鑑賞会報告
プログラム後半のワークショップでは、生徒2名が石川さんにレッスンを受けながら「ハンガリー舞曲第5番」を演奏し、最後に石川さんと一緒に合奏をしました。その他に石川さんへ質問コーナーなどもあり、会場は大変盛り上がりました。
美しい音色と超絶技巧のテクニック、そして気さくで明るい石川さんの人柄に皆魅了されました。
サッカー部、PK戦で敗れる。
鹿沼市議との意見交換会
6月4日(金)放課後、15:40から、鹿沼市議の皆さんが来校されて議会報告と意見交換会が実施されました。
1年生から3年生の本校生徒42名が参加し、短い時間の中で、密度の濃い意見交換を行うことができました。
市議の方々からは、選挙年齢が引き下げられたことに関する高校生としての気持ちなどを質問され、本校生からはこれからの鹿沼をより魅力ある街にしていくためにどんなことが考えられるか、などの意見が出されました。
1時間があっという間に感じられるような活発な意見交換ができ、本校生にとっては数年以内に有権者になるという自覚を改めてもつことができた、貴重な体験となりました。