2018年9月の記事一覧
秋季県高校野球大会 雨天再試合
秋季県高校野球大会
9月10日(月)清原球場において、本校は秋季県高校野球大会の一回戦、茂木高校と対戦しました。雨の降る中、本校は2回表、三塁打をきっかけに得点。2回裏を0点におさえ、1-0となったところで、雨が強くなり、中断。
しばらくして再開されましたが、ぬかるんだグランドコンディションの中逆転され、3回1-2となったところで再度中断。
長い時間待機していましたが、激しい雨と雷のために中止となり翌日再試合となりました。9月11日(火)清原球場の第三試合で再度茂木高校と対戦します。
9月10日(月)清原球場において、本校は秋季県高校野球大会の一回戦、茂木高校と対戦しました。雨の降る中、本校は2回表、三塁打をきっかけに得点。2回裏を0点におさえ、1-0となったところで、雨が強くなり、中断。
しばらくして再開されましたが、ぬかるんだグランドコンディションの中逆転され、3回1-2となったところで再度中断。
長い時間待機していましたが、激しい雨と雷のために中止となり翌日再試合となりました。9月11日(火)清原球場の第三試合で再度茂木高校と対戦します。
東陵祭 一般公開 来場者、昨年の5割増
秋雨の降り残してや東高
9月8日(土)、東陵祭の一般公開でした。不穏な雲の動きに雷雨が懸念されましたが、今日ばかりは生徒の熱気に雨雲が避けてくれたようです。各種の演しものに、感動あり、笑いありの一日でした。近隣の高校と開催時期が異なったからでしょうか、来場者は昨年の5割増しの約1,500名でした。ご来場の皆様、ありがとうございました。
各種表彰は次のとおりです。
クラス企画 優秀賞 1年2組、2年3組、3年1組
男装女装コンテスト 1年4組、2年3組(グランプリ)、3年5組
9月8日(土)、東陵祭の一般公開でした。不穏な雲の動きに雷雨が懸念されましたが、今日ばかりは生徒の熱気に雨雲が避けてくれたようです。各種の演しものに、感動あり、笑いありの一日でした。近隣の高校と開催時期が異なったからでしょうか、来場者は昨年の5割増しの約1,500名でした。ご来場の皆様、ありがとうございました。
各種表彰は次のとおりです。
クラス企画 優秀賞 1年2組、2年3組、3年1組
男装女装コンテスト 1年4組、2年3組(グランプリ)、3年5組
東陵祭 校内発表
9月7日(金)、東陵祭の幕開けです。 午後は校内発表でした。マイコン、科学、放送、JRC、書道、吹奏楽、ダンスの各部のステージ発表がありました。熱気と感動に満ちたステージでした。明日は一般公開です。保護者や地域の皆様、お楽しみに。
東稜祭準備9/6
東稜祭準備9/6
9月6日(木)東稜祭の準備が着々と進んでいます。9月8日(土)が本校の学校祭 『 東稜祭 』 の一般公開です。たくさんのお客様のご来場をお待ちしています。

9月6日(木)東稜祭の準備が着々と進んでいます。9月8日(土)が本校の学校祭 『 東稜祭 』 の一般公開です。たくさんのお客様のご来場をお待ちしています。
水泳競技大会新人大会 参加報告
8月23日(木)、平成30年度第55回栃木県高等学校水泳競技大会新人大会が
小山市の栃木県立温水プール館において、開催されました。
本校からは[競泳部門]に2名出場しました。
[競泳部門]
2年女子 岡本 紗也加さん 100M・200Mバタフライ
2年男子 大塚 啓太さん 50M自由形

上位入賞はできませんでしたが、来年度の県総体・インターハイ県予選に向けての良い泳ぎができたと思います。
今後も練習に励み、より一層の活躍を期待しています。
小山市の栃木県立温水プール館において、開催されました。
本校からは[競泳部門]に2名出場しました。
[競泳部門]
2年女子 岡本 紗也加さん 100M・200Mバタフライ
2年男子 大塚 啓太さん 50M自由形
上位入賞はできませんでしたが、来年度の県総体・インターハイ県予選に向けての良い泳ぎができたと思います。
今後も練習に励み、より一層の活躍を期待しています。