2023年4月の記事一覧
始業式・新入生歓迎式・留学生紹介
離任式終了後、始業式、新入生歓迎式が行われました。始業式では校長講話のあと、全校生徒で校歌を歌いました。3年生にとってもほぼ初の校歌斉唱になるのでまだ不慣れではありますが、みんなで歌っていけるようにやっていきたいと思います。新入生歓迎式では、1年生代表小関乃愛さんから挨拶がありました。その後、今年度、1年間留学生のヤラさんから、ドイツ語、英語、日本語の3か国語での挨拶がありました。新しい仲間が増えます。みんな、仲良くやっていきましょう。
離任式
4月10日(月)始業式に先立ちまして、離任式が行われました。今年度10名の教職員が異動や退職で、本校を去ることになりました。そのなかで、栗原由香先生、中田良直先生、三村達也先生、宮崎美香先生、木村真弓先生の5名の先生方が離任式に参加くださり、鹿沼東での思い出や、生徒へのメッセージなど、心温まるお話をしてくださいました。明日は髙木前校長先生が離任式にいらっしゃいます。本日は参加できなかった矢古宇俊夫先生、磯寿人先生、小林園美事務長、豊正巳さんも、本校のために全力で勤務してくださいました。皆さまの新天地でのご活躍を心から願っています。
令和5年度入学式
4月7日(金)9時半から、令和5年度入学式が挙行されました。呼名された201名の入学許可が認められ、晴れて鹿沼東高校の生徒としてスタートを切ることになりました。校長式辞の「夢を抱いてほしい」という話をはじめ、来賓の方々からもあたたかいエールが送られました。その後の、代表生徒の堂々とした挨拶に、明るい未来が見えた気がします。不安視されていた天候も、みんなの力で持ちこたえました。教職員一同、全力で指導に当たります。今後ともよろしくお願いします。
スクールカウンセラーのお知らせ
今年度、本校では2名のスクールカウンセラーさんにお越しいただきます。
生徒のみなさんはカウンセリングを希望する場合、担任または養護教諭(保健室)に申し込みをしてください。
保護者の方もご利用いただけます。
新入生オリエンテーション
4月6日(木)の午後、新入生オリエンテーションが行われました。クラス・担任発表に続き、HR、また体育館で明日の入学式の予行が行われました。その後、体育着やシューズの引き渡しもありました。新入生のみんなからも緊張している感じが伝わってきました。明日は入学式です。生徒、保護者の皆さま、全員で良い入学式にしましょう。