2018年6月の記事一覧
第3学年進学希望者保護者説明会
第3学年進学希望者保護者説明会
6月25日(月)第3学年進学希望者保護者説明会を開催。たくさんの3学年保護者の皆様がご参集くださり、進路指導部と3学年担任団から進学に向けたこれからの取り組みについて、ご説明いたしました。頑張る生徒たちの学びが作業学習で終わることなく、個々の生徒達の真の実力向上に結び付き、それぞれの生徒の進路希望が実現することを願っています。頑張れ!3年生
6月25日(月)第3学年進学希望者保護者説明会を開催。たくさんの3学年保護者の皆様がご参集くださり、進路指導部と3学年担任団から進学に向けたこれからの取り組みについて、ご説明いたしました。頑張る生徒たちの学びが作業学習で終わることなく、個々の生徒達の真の実力向上に結び付き、それぞれの生徒の進路希望が実現することを願っています。頑張れ!3年生
頑張る鹿沼東高生
頑張る鹿沼東高生
6月22日(金)放課後、期末テスト前で職員室への入室ができず、職員室前の廊下で先生方に質問する生徒たちの画像です。この日の放課後も、どの学年もたくさんの生徒たちが、各階自習室、教室、図書館で黙々と学ぶ姿が見られました。
6月22日(金)放課後、期末テスト前で職員室への入室ができず、職員室前の廊下で先生方に質問する生徒たちの画像です。この日の放課後も、どの学年もたくさんの生徒たちが、各階自習室、教室、図書館で黙々と学ぶ姿が見られました。
危機管理研修会開催
危機管理研修会開催
6月20日(水)職員会議終了後、本校の全教職員で危機管理研修会を開催しました。これまでの経験や想定される危機的状態から、様々な場面ごとの『ヒヤリハット事例』について、先生方がワークショップ形式で意見交換しました。
6月20日(水)職員会議終了後、本校の全教職員で危機管理研修会を開催しました。これまでの経験や想定される危機的状態から、様々な場面ごとの『ヒヤリハット事例』について、先生方がワークショップ形式で意見交換しました。
PTA第2回役員会開催
PTA第2回役員会開催
6月21日(木)18:00~PTA本部役員会、19:00~第2回役員会を開催し、学校祭PTA企画、支部研修会(ソフトバレーボール大会)、来年度の役員選考等につきまして、ご協議いただきました。ご参集くださいました役員の皆様にはたいへんお世話になりました。なお、本部役員の皆様は、役員会終了後も、21時過ぎまで、学校祭PTA企画、来年度の役員選考等につきまして再度ご協議くださいました。ありがとうございます。
6月21日(木)18:00~PTA本部役員会、19:00~第2回役員会を開催し、学校祭PTA企画、支部研修会(ソフトバレーボール大会)、来年度の役員選考等につきまして、ご協議いただきました。ご参集くださいました役員の皆様にはたいへんお世話になりました。なお、本部役員の皆様は、役員会終了後も、21時過ぎまで、学校祭PTA企画、来年度の役員選考等につきまして再度ご協議くださいました。ありがとうございます。
同窓会年次委員会・役員会開催
同窓会年次委員会・役員会開催
6月20日(水)19:00~本校会議室において、同窓会年次委員会・役員会が開催され、今年度の定期総会および十年会の準備打ち合わせが行われました。ご参集くださいました役員および年次委員の皆様にはたいへんお世話になりました。
6月20日(水)19:00~本校会議室において、同窓会年次委員会・役員会が開催され、今年度の定期総会および十年会の準備打ち合わせが行われました。ご参集くださいました役員および年次委員の皆様にはたいへんお世話になりました。